• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2007年6月5日

571:アーシング シリンダーヘッド編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
いよいよシリンダーヘッドにもアーシングしました。

ここはプラグのノイズが激しいところなので、効果も期待できそうです。



38sqのケーブルを用意します。
端子のビス間の長さは、
A:運転席側23.0cm
B:助手席側25.0㎝
2
運転席側です。

画像赤↑のシリンダーヘッドとカムカバーを固定しているボルトにつけます。




ここは規定トルクでしめないと、オイル漏れ起こします。
1回目締付トルク :2.0 N・m(0.20 kg-m)

2回目締付トルク :8.3 N・m(0.85 kg-m)

安全性優先で、ここはプロに作業してもらいました。
プロの工具なら干渉せずに取付できます。

黄↑の純正アースポイントの上のボルトにつなぎます。
3
運転席側はカムカバーのケーブルもあり、カラフルになってます。
4
助手席側です。

ここもシリンダーヘッドとカムカバーを固定しているボルトにつけます。
ここもプロに作業してもらいました。
プロの工具で干渉せずに取付できます。

緑ラインでケーブルが通してます。
5
タイミングチェーンのあるブロックのステーのボルトにつなぎます。
画像赤↑になります。

こちらもカラフルになってます。
6
■インプレ
トルクがモリモリで低回転から気持ちよく加速できます。
運転がさらに楽しくなりますね。
アイドリングは純正同等で静かです。
振動、エンジンフィールも悪化してません。
2000回転以上になると音質が低音気味になり、レーシーな雰囲気です。
でも音量は変わりません。

カムカバー編とセットですると、かなり効果ありますよ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンリフレッシュ

難易度:

運転席側スライドドアコンピューター交換

難易度: ★★

キモチワルイ配線確認 撤去(たぶんヒューズの耐久試験しか出来ない構造だった)

難易度:

キーレス自動格納ミラー取付その1

難易度: ★★

エンジンスターター確認 ナビ配線整理 カーメイト TE-W06S

難易度:

ロアテールスモール点灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月5日 22:01
禁断のシリンダー逝きましたか。
エルはトルクがほしいですよね。

トルクも了解ですが、問題は太い
ケーブルがないことだな。

僕はどこかループになっているかも?
ほんの少しですが、アイドリングで
振動が気になることがあります。
コメントへの返答
2007年6月5日 22:32
がまんできずに、逝きましたよ。
流石、プロの作業はスムーズで20分ぐらいで逝っちゃいました(笑
カムカバーだけでも効果ありますが、ここもやるとさらに効果あります。
まるでDIを強化した感じです。

純正アースケーブルに80sqケーブル追加でエンジンブロック~ボディー間がループになっていた時はアイドリング時は振動も音も悪化して気になってました。

「純正アースケーブルを撤去」

これでアースケーブルのループ解消、
さらにエンジンブロックからのボディーアースポイントとバッテリーからのボディーアースポイントが別々になることで、
アイドリングは純正以上に安定、
エンジンフィールもアップしてます。
まさしく、私が求めてきたファーストクラスのエンジンに近づいてきました。

太いケーブルについては直メでよろしく。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation