• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2007年6月26日

586:マグシートチューン バッテリーアース編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回はバッテリーのボディーアースに100均マグシート巻いてみました。

80sqには長さ30cm、幅33㎜のマグシートを、
38sqには長さ20cm、幅33㎜のマグシートを巻きます。

赤↓は80sq
黄↑は38sq
2
助手席側ECUへのアースは長いので、ここと、
3
ここの2ヵ所へ。
4
■インプレ
取付当日(23日)はエンジン音、振動とも少なくなり、ジェントルになりました。
トルク・レスポンスには変化なかったです。

しかし翌日(24日)には激変です。
トルク・レスポンスともかなりアップしてます。
低回転域からドカン!と加速して、ビビリりまくりです。

ここまでくると自己満足以上の激変です。
スポリセをさらに過激にした感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンリフレッシュ

難易度:

ロアテールスモール点灯化

難易度:

エンジンスターター確認 ナビ配線整理 カーメイト TE-W06S

難易度:

キーレス自動格納ミラー取付その1

難易度: ★★

キモチワルイ配線確認 撤去(たぶんヒューズの耐久試験しか出来ない構造だった)

難易度:

運転席側スライドドアコンピューター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年6月26日 22:18
マグシートの効果、凄そうですね^^
でも不思議ですね。一日経ってマグシートの
磁気が浸透したんですかね~。

ちなみに、エンジン音&振動はジェントルな
ままですか??だとしたらスポリセを超え、
尚且つジェントルなエンジン・・・

最高ですね(^o^)/
コメントへの返答
2007年6月26日 22:42
そうなんです、最高の結果です。

ジェントルになって、かつトルク・レスポンスともまたまた激変です。
特に振動が少なくなっているのがうれしいですね。

1日経ってからトルク・レスポンスがアップで、不思議です。
やはり磁場が安定化するのに時間かかるのかな?

マフラアースもフェライトコアよりマグシートの方が効果大きいかも?
比較実験してみませんか?
(悪魔の囁き
2007年6月27日 9:44
毎度~。
直メしましたのでご確認を・・・

2番3番のECMラインはやってみたよ。
その他もチャレンジします。

レスポンスアップしているんですよね。
僕のは良くないです。
マフラーやってないからかな???
アーシングは電位が安定しないとダメ
みたいな話がありますが、マフラーの
アースで改善すれば、それが証明出来る
結果になるんでしょうね?

↑まさかぱぱさんもアーシングにかなり
興味があるみたいですよ。
コメントへの返答
2007年6月27日 12:47
zoal師匠の仰るように、マフラーアースとの電位差でしょうね。
マフラアースのsqも38で統一したマイエルは、スポリセ効果をさらにアップした感じに仕上がってます。
エンジン~マフラーは一体なので、電位差のバランスも大事です。
バランスくずれると、トルクとレスポンスのバランスもくずれるという証拠になってますね。

まさかぱぱさんもお誘いしてみては?
その前に密会ですか?
楽しみですね。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation