• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2005年8月23日

206:お手軽ネオン管照明 運転席シート下1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今度は運転席シート下にネオン管をつけました。

■作業内容
シート台座前部のカバーをはずします。
丸いキャップが2個あり、先のとがったもので開けて中のネジをはずします。
前に引っぱるとはずれます。
2
はずしたあとの様子です。

シートカバーのひもが結んであります。
左右のステーには後つけの配線をガムテープで固定してあります。
3
フロアを見ると10×7センチ大の穴があいてます。

グラスウールを埋めてキャンプ用マットで覆います。
4
フロアの上に助手席のと同じスポンジ&キャンプ用マットを貼ります。
大きさは10×20センチです。

シート台座内の左右にスライド調整用金具がありますので、干渉しないように位置決めします。
5
その奥には太い配線コードがあります。

その周りにもキャンプ用マットを貼ります。
6
後部のエアコン吹出口上にもキャンプ用マットを貼ります。
7
ネオン管を斜め方向に置きます。

前部の様子です。
8
後部の様子です。

あと、シート台座内部にもキャンプ用マットをできるだけ貼りました。

点灯状況は2にあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターシートのウレタンシート加工したよ。①

難易度: ★★★

ヘッドライトユニット交換

難易度:

Bピラーその後D対応

難易度:

テールリフレクターになんちゃってメッキリング

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

センターシートのウレタンシート加工したよ。②

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation