• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2005年9月1日

222:助手席側インストパネル割っちゃった!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ブログでもアップしましたが、助手席側インストパネル付近の異音(こおろぎのようなビビリ音)対策で作業中に割ってしまいました。

そこで失敗作業を説明します。

まずは傷防止のためエアコン吹出口の間のダミーカバー2個をはずします。
上の隙間に内張はがしツール入れてはずします。
ついでにツメにスポンジ貼りました。

インストパネルは裏にネジ固定されてます。
インストパネル下の鉄ステー部に三角シール貼った所の裏にネジあります。
ネジ4個はずします。
2
あとはインストパネルを上に引き上げるとはずれます。

ここで上げすぎてセンターコンソール側にヒビ割れできちゃいました(泣
みなさん、気をつけましょう。

この状態でも異音あり、異音源は別のところと診断しましたが・・・
3
インストパネル下にはツメを受ける穴があります。
4
インストパネル裏面にツメが生えてます。

せっかくなので、2個のツメにスポンジ貼りました。
5
ツメを受ける穴にもスポンジ貼りました。

その後元に戻しましたが、なぜか異音がなくなってます。
7日たちましたが再発してません。
狐につつまれています。

本当にこおろぎがいたのかな(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトパネル 6Dカーボン調シート加工

難易度:

ナビ廻りのインテリアパネル取り付け

難易度:

植毛加飾ピラーの装着可否 判別

難易度:

運転席ドア内張り保証交換

難易度: ★★

間接照明を作ってみよう(センター編)その1

難易度:

間接照明を作ってみよう(センター編)その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation