• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2008年7月15日

番外編:35GT-Rにネオジムチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
Dラーの許可を得て、試乗車の35GT-Rにネオジムチューンを施行してインプレ走行してみました。
2
ボンネットを開けます。

鉄棒で支えます(汗
3
助手席側にバッテリーが隠れてます。
4
カバーはずすとバッテリーが見えます。

サイズは46B24Lかな?
5
15ミリパイのネオジム球と丸皿穴ネオジを
6
バッテリーマイナス端子の上にアルミテープで固定して完成です。
7
■試乗インプレ
2000回転以下のトルクがアップして、街乗りが軽くなりなす。
出だしもドン!と背中を押される加速が味わえるようになります。
クリープも力強くなります。
常用回転域のトルクアップで街乗りも楽しくなります。

高回転域のレスポンスも維持していて、3000回転以上回すとターボパワーで吹っ飛んで逝きます。

35GT-Rでもネオジムチューンは成功です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換

難易度:

クラッツィオ シートカバー取付

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

LEDリフレクター取り付け

難易度: ★★

異音修理❔

難易度:

下回りの補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月15日 22:30
世界初の、念仏GTRですね?
Dの同乗者の意見が聞きたいですね~。
コメントへの返答
2008年7月15日 23:34
世界初の35GT-R磁気念仏インプレです(笑

Dラーマン曰く、
「シフトアップが早くなってシフトショックが少なくなった」
「低回転でもスピードの乗りが早い」
「高回転域のレスポンスは変わらない」
で、驚いてました。
マイエルが燃費10キロにも驚いてました。

ケニーさんのお話もしたら、同じNOTE乗りで速攻で発病、ネオジ玉お買い上げされましたよ(笑
2008年7月15日 23:34
凄いですね^^

さすが師匠です。
GTRにまで磁気念仏とは恐れ入りました。^^;

コメントへの返答
2008年7月16日 0:02
前回の試乗で、街乗りに不満があったので、念仏妄想して、試乗車で実験しちゃいました(笑

ネオジムチューンで街乗りも軽快で、以前よりスムーズなシフトアップになりました。

常用回転域でトルクアップして燃費にも貢献するかも~
2008年7月15日 23:48
お師匠様お見事!

エロスケネオジ玉を新GT-Rに試すとは恐れ入りましたー!(ははぁ~)
コメントへの返答
2008年7月16日 0:05
実験成功です。
35GT-Rにもエロスケネオジ玉でエロくなりましたよ(笑

同乗したDラーマンもエロスケネオジ玉効果に驚いて、速攻で発病されました(爆
2008年7月16日 8:59
素晴らしいですね、GT-Rでの念仏実験。
こっそりやって貼りつけたまま返却しても面白かったかも?(笑)

うちのカミさん、郵便受けに吸い付いたネオジムの磁力にびっくりしてました。
「これで冷蔵庫にメモくっ付けとくと、今までより冷えるようになるかなぁ?」
なんて妄想してるみたいです(笑)

彼女も念仏師の仲間入り?(爆)
コメントへの返答
2008年7月16日 22:49
こんばんは。
スーパーカーの管理は厳重で、こっそり弄るスキはなかったです。
正々堂々とDラーマンと一緒に磁気念仏しましたよ(笑

冷蔵庫に磁気念仏したくなる気持ち、よくわかります。
で、冷却効果アップしましたか?

お嫁さんの車にも磁気念仏されるとお悦こびされると思いますよ(笑
2008年7月16日 20:04
この結果を持って、どこかのレースチームが秘密でチューンなんぞしてたり。。。

オイラは施工後の燃費が6.4km/Lから7.6km/Lに改善しました!!

ちなみに先日、奈良県の池原ダムまでフル装備のボートトレーラーを牽引して
約400kmを往復しましたが、6.9km/Lの燃費でした。

恐るべし、ネオジウムチューン!

ちなみに、明日は社用車のプロボックス2台に施工予定です。(笑)

この手のライトバン、ギヤ比の関係上からか燃費が良くないですよね。

コメントへの返答
2008年7月16日 22:58
こんばんは。
ネオジムチューンで燃費アップ、うれしい誤算ですね。

スーパーカーにも磁気念仏の効果を体感して感動しました。
同乗したDラーマンの方が驚いてましたよ。

大手電機メーカーTDKが車載用フェライトコアを開発する時代になってます。
車載用ネオジムやマグネットシートも開発されるかもしれませんね。
車製造メーカーも研究しているかも~

プロボックスの磁気念仏は聞いたことがないです。
いい結果が出るといいですね。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation