• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月23日

北海道スキートリップ7日目(簡易版)

北海道スキートリップ7日目(簡易版) 今日から2日間富良野スキーに
昨日は強風で北の峰ゲレンデは一番下のリフトしか動かなかったとの事
これは上部は新雪が味わえる?































富良野ゴンドラは、所要時間4分41秒





今年もゴンドラと競争しています
う~ん、前はもっとタイム良かったような。。。。





整地が楽しいと距離が伸びるな~
またやってしまった




夕食はくまげらへ



山賊なべ





一人前では足りないので寄せ鍋を





締めにうどんにご飯を







あ~、おなか一杯

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2022/02/23 07:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年2月23日 14:44
おじさん育ち盛りなんですねw
最初だけでお腹一杯です。

今年はアタリですか?
コメントへの返答
2022年2月23日 15:17
今回のスキーではほぼほぼ昼抜きで滑っています
滑るのが楽しくて
なのでこの日も、昼抜きで滑っていたので
うどん、もう2玉位食べたかったな

今年は大大当たりです
その分、札幌がエラいことなっていますが
雪の量が尋常じゃないです
いま富良野はガンガン軽い雪が降り続いています
2022年2月23日 19:35
よく食べるね~!(笑

やっぱりスキーするとカロリー消費も多いのでしょうか?

「くまげら」も懐かしいなぁ・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2022年2月23日 20:24
昼抜きでガッツリ滑っているので、夜はこれ位食べないと

くまげら、冬は鍋がまた旨いんだよな~
やっぱり次は冬に来ないと

いま、唯我独尊でカレー大盛り中
今日も昼抜きなので
2022年2月27日 6:08
食事に目が行ってしまうブログでした(笑)
富良野は数年行ってませんが、外人もいないと良いゲレンデなんだろうなーと想像できます。

唯我独尊でカレーですか!
おかわりの合言葉制度ってまだあるんですかね。
コメントへの返答
2022年2月27日 8:39
外国人は数グループ見かけましたが、ほぼ居ないですね
トマムはうるさい中国人が居ましたが


唯我独尊のルーおかわりありますよ
私は2回しました
20年前は無かった制度の様な

プロフィール

「@シマシオン
観てきましたよ
相変わらず車イジってますね~
大分お金掛かってそう」
何シテル?   08/03 11:33
9年間で19万キロ乗った初期型オデッセイからの乗換です。エリシオンは発表前に予約し、発表当日にはディーラーに納車されてました。恐らくミラノレッド納車一号ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:10:36
セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 18:08:25
御老人には席を譲りましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 18:26:26

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車 ここからホンダマニアが始まりました 5ドアなのにスタイリシュな所が好きで ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
5年10万km乗りました バブリーな頃だったので、本皮、サンルーフ、TCS、ABSとフル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9年19万キロ、愛情をたっぷり注いだ愛車です。 北は北海道宗谷岬、南は九州佐多岬まで、日 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
まさに、クルージングです。 どこまでも走っていきたくなります。 ミラノレッドが眩しい~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation