• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PIAAのブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

代車はアコード

代車はアコード一昨日セルモーターのトラブルでディーラーにドナドナされたエリシオン、代車は2代前のアコード
修理はGW挟むからしばらく返って来ないだろうから、早速ワックスを掛けて綺麗にします
ヘッドライトのレンズも曇っていたので、レンズクリーナーで磨いてと





タイヤワックスも当然





室内は本革シートです
エリシオンのシートと違って、ピタッと体が収まり山道走りたくなるな~
本革シートは2台目のビガー以来だけど、やっぱりいいな




ハンドルも革巻き





代車中雨が降るかわからないけど、ガラスにはガラコを





排気量は2Lとエリシオンより小さいですが、車重が軽いので加速がいいです
目線も低いので余計に速く感じます
あぁ、やっぱりセダンはいいな
4ドアハードトップにまた乗ってみたい
Posted at 2017/05/03 17:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

赤エリ ドナドナ

赤エリ ドナドナ6回目の車検を受けたばかりですが、積載車に乗せられます
さよならミラノレッドエリシオン
長い間ありがとう




























って、売りませんから!!
車検前から何だかエンジンの掛かりが悪いな~
バッテリーが弱っているのかなと、昨日3時間程バッテリーを充電
夕方買い物に行き、終わって帰ろうとエンジンを掛けようとすると、相変わらずバッテリー弱りの様にセルが力無く回り中々掛からず
仕舞にはセルも回らなくなり、え?バッテリー上がった?
ブースターケーブルは積んでいるけど、言うのも恥ずかしいので無料だしロードサービスを呼びました
30分程でロードサービスが到着しバッテリーを繋ぐも一向にエンジン掛からず
あれ?バッテリーじゃなくセルモーター?
ここは3階の立体駐車場なので積載車も入って来れません
仕方が無く車はそのまま1泊させ、翌日ディーラーに引き取りに貰いに
エンジン掛からないからパワステも効かないし、ブレーキもサーボが効かないから3階から押して降ろすのも大変
でもダメ元でセルモーターを叩いて何度か試した所、奇跡的にエンジンが掛かりました
おかげで自走して駐車場を出れて積載車へ
13年も経つと色々とトラブルが増えるけど、まぁ仕方がないか
Posted at 2017/05/01 21:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シマシオン
観てきましたよ
相変わらず車イジってますね~
大分お金掛かってそう」
何シテル?   08/03 11:33
9年間で19万キロ乗った初期型オデッセイからの乗換です。エリシオンは発表前に予約し、発表当日にはディーラーに納車されてました。恐らくミラノレッド納車一号ではない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/5 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:10:36
セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 18:08:25
御老人には席を譲りましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 18:26:26

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車 ここからホンダマニアが始まりました 5ドアなのにスタイリシュな所が好きで ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
5年10万km乗りました バブリーな頃だったので、本皮、サンルーフ、TCS、ABSとフル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9年19万キロ、愛情をたっぷり注いだ愛車です。 北は北海道宗谷岬、南は九州佐多岬まで、日 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
まさに、クルージングです。 どこまでも走っていきたくなります。 ミラノレッドが眩しい~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation