• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka302のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

完食

完食引っ張ってちまちま食べていましたが、とうとう全滅・・・
寂しいね・・・
Posted at 2009/02/28 22:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月27日 イイね!

面倒だが面白い

面倒だが面白いロードスターのパワーウィンドレギュレーター

ワイヤーが切れた場合、一般的には、アッセンブリーで交換になります。
故に作業は簡単。

しかし、ロードスターの場合は、ちょっと面倒。
部品がバラバラで来るので、ワイイヤーを巻いてあげなければならないんですね。
まあ、ちょっと面倒なだけで、さほど難しくはありませんけどね。

しかし、思う・・・
アッセンブリーでここまでの作業が必要なんであれば、ワイヤー単品の部品設定もしてくれればいいのに・・・
そうなれば、部品代は半額以下になることでしょう・・・

単品での設定があると、部品点数は極端に跳ね上がります。
管理するうえで厄介だとは思いますけど、何でもかんでも、アッセンブリーというのはねぇ・・・
交換するたびに、交換の必要がないはずの部分も捨てることになりますし、
もったいないよなぁ・・・

作業も簡単になり、面白みがかけてくるしね。

部品交換屋ではなく、修理屋でありたいと思う今日この頃
Posted at 2009/02/27 21:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

新旧対決

新旧対決新しいほうの圧勝!!


先日貰ってきた、故障したLEDハイマウントストップランプ
今まで、ハイマウントに入れていたLEDと同時点灯させて比べてみる・・・

一目瞭然ですね。
84対6なのに、少数の方が圧勝。

写真は、新しいほうのLEDの明るさで補正かけられているので、古いほうがほとんど光っていないように見えますね。
これだけ明るさに差があるということです。


早速、移植しちゃいました^^
明るいね~

いままでのLEDは、ハイマウントがポジションくらいの明るさだったけど、
これでちゃんとストップランプとして働いてくれそうです。
Posted at 2009/02/27 01:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

腹12分目

腹12分目カニうまかったぁ~~~♪
Posted at 2009/02/26 00:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日 イイね!

基本、半永久のはずなんですけどね

基本、半永久のはずなんですけどねだから、故障すると厄介です。
トヨタの某車のハイマウントストップランプ

外見のレンズ形状は違っていますが、いくつかの車種で中身の部品は共通です。
これが、どうも、壊れやすいようです。
最近、何個かだめで交換しました。

球切れや故障がない前提で作られているので、分解できる構造になっていません。
厄介ですね~
故障=交換になってしまいます。
しかも、部品代も高い・・・
2万円程度です。


LEDはいいけど、壊れると困るから個人的にはNGです。



というわけで・・・
貰ってきました。
修理完了。
さて、自分のLEDに改造してあるハイマウントをバージョンアップさせよう♪
Posted at 2009/02/25 09:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタ車のちょっと良いところ http://cvw.jp/b/12528/48588693/
何シテル?   08/09 01:26
もう一台、青があれば信号機完成 ロータリーエンジン積んでるやつなんかいいな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレーンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:08:42
RSなガレージ「302」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/08/20 23:31:20
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
港302号 初号機
ホンダ ビート ホンダ ビート
港302号Jr.
イタリアその他 GIOS 16式 Mk-II (イタリアその他 GIOS)
チャリ メイン機 2度車に突っ込まれ、フレーム全損となった為、同型で新車です。 見た目 ...
イタリアその他 GIOS 16式 (イタリアその他 GIOS)
チャリ サブ機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation