• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka302のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

フラッシャーリレー

フラッシャーリレーロードスターNB2以降のフラッシャーリレーです。

左のみ動作が安定せず、交換。

右は生きているので貰ってきました。
リレーが2つ付いているので、これの片方は生きています。

が、これ使う機会が来るのだろうか・・・



このリレー単位まで細かく部品設定があれば、作業はもう少し楽しくなるんですけどね・・・
Posted at 2011/10/21 22:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

しつこいようですが

しつこいようですがまだまだ収穫できます。



ちょっと間引いたら、新しい葉がまた出てきましたので、今日もジェノベーゼ。
Posted at 2011/10/20 20:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

怪しい車

怪しい車21年式のクラウン

エンジン不始動で入庫
今までなんともなかったのに、急に掛からなくなったそうです。

最近の、プッシュボタンでスタートさせるタイプで、電池が切れていると掛かりません。
しかし、一応反応はしているようです。

ちょっと変わった症状で、ブレーキ踏んで長押しでも掛かりません。
1プッシュでACCになるはずですが、反応無し。
2プッシュでON、こちらは反応あり。

キーレスも反応あります。
ありますが、アンサーバックの音が鳴るだけで、作動はしません。

色々調べて、一部のみ、バッテリーから電気が来ていない・・・と、そういう診断です。
で、原因は写真のフュージブルリンク。
途中で途切れてます。

右端がバッテリーのプラスから。
途中で切れているので、それ以降電気が行かない、と、そういうわけです。

何かおかしいですね。
なぜ、半田で付いているのかという事です。
よく観察すると、途中で途切れていて、それを半田でつないだようです。
今回は、そこの半田が浮いての故障。
以前何があったのか知りませんが、ここが壊れてるのはおかしい。
しかも、その補修が半田とは・・・



で、この車、板金の予定もあり、見積もり。
カラーナンバーで出てきた色はシルバー。
実際のこの車は、パールホワイト。
ん???
オールペンしてますね・・・
まだ初回車検も迎えていないのに。

ダイアグチェックしてみると、色々出てきます。
全て過去のコード。


なんだか色々怪しいです。


こういう事知らずに買ってしまったお客さん、かわいそう・・・
この状態知ってて打った車屋、ちょっと酷いですね。
Posted at 2011/10/19 22:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

かっこ悪い

かっこ悪い車やバイクのナンバープレート、見えないくらいの角度にしている奴

同じく、ナンバープレートに、色つきのカバーかぶせて見難くしている奴

コソコソしているようで非常にかっこ悪い。

堂々と走ればいいのに

フルスモも同じですね。
Posted at 2011/10/19 22:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

1年ぶりのブルーベリー

1年ぶりのブルーベリー今年最後の実がようやく熟れたので、収穫。

ジャムを作ります。

今年は、花はたくさん咲いたのに、散ってしまったり、実らなかったりで、収穫少な目です。

作っている最中
貴重な少ない実なのに、煮付かせてしまいました・・・

沸騰させないように、ゆっくり煮詰めていかないといけないのですが、ちょっと違う事していたら、夢中になってしまって・・・

幸い焦げ付くまではいかなかったのですが、味がいまいち。
酸味がかなり出てしまいました。

また来年ですね。
Posted at 2011/10/17 20:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「百里へ http://cvw.jp/b/12528/48561458/
何シテル?   07/25 01:04
もう一台、青があれば信号機完成 ロータリーエンジン積んでるやつなんかいいな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ドレーンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:08:42
RSなガレージ「302」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/08/20 23:31:20
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
港302号 初号機
ホンダ ビート ホンダ ビート
港302号Jr.
イタリアその他 GIOS 16式 Mk-II (イタリアその他 GIOS)
チャリ メイン機 2度車に突っ込まれ、フレーム全損となった為、同型で新車です。 見た目 ...
イタリアその他 GIOS 16式 (イタリアその他 GIOS)
チャリ サブ機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation