• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka302のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

久々のブレーキメンテ

久々のブレーキメンテ最近ちょっとリアからキーキー音がしていました。
パッドの残量は、記録からまだ十分あるはずですし、外見からもそれは確認できます。

去年11月、ブレーキをオーバホールした時に、リアのスライドピンが完全にサビで固着していましたので、それがまた進行したのかもしれません。
もちろん、その時は、何とか苦労の末抜き取り、若干の不安を抱えつつも、しっかりメンテして、再使用しました。
そういうわけですので、もしかしたら・・・と。

とりあえず分解。
リア、右のみ、若干固着気味。
何とか、固着ぎりぎり一歩手前といったところでしょうか。

今回も、念入りに清掃して組み付け。

やはり不安のある箇所は、年1回の整備ではちょっと遅いですね。
せめて雪の降る季節が終った後は、分解する必要があると思います。
先シーズンはちょっとサボってしまいました・・・

日ごろからメンテに気を使っているつもり(と自負してます)でもこれですから、車検の時しか点検しないなんて、恐ろしくて乗れません。
Posted at 2011/10/11 13:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

ブルーマウンテン

ブルーマウンテンこんなのもあるようです。

確か、以前、薄皮コーヒークリームパンを食べたことがあるのですが、あの時のコーヒーはなんだったんでしょうか。
是非、両方同時に食べ比べてみたいところです。
Posted at 2011/10/11 00:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

REVO GZ

REVO GZちょっと奮発したスタッドレス
ついに届きました。

ゴムもしなやか、溝も細く、よく効いてくれそうです。
あくまで、効いてくれそう・・・

実際に使ってみるまでは、想像の域を超えません。

早く雪山に行きたいところです。




で、先代のNEXEN WINGUARD
まだ3年程度の使用です。
山道では頼りないですが、街中の不意の雪には十分対応できます。

誰か使う人いませんかねぇ・・・

ちなみに、サイズはロードスターの14インチ純正サイズ
185/60/14です
Posted at 2011/10/09 18:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

空振りにおわる

空振りにおわる昨晩、もしくは今朝、りゅう座流星群(旧称ジャコビニ流星群)が極大でした。

そのはずでしたが・・・

関東だけ厚い雲に覆われて、星一つ見えませんでした。

昨日の夜、12時からいつか晴れないかと、ずっと起きてましたが・・・
結局、4時まで雲が晴れることはなく、終いには雨が降ってくる始末。





なんだか最近、流星群の時に晴れてくれませぬ・・・
Posted at 2011/10/09 09:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

チタニウムゴールド

チタニウムゴールドアルミナット購入しました。
4つで1500だったのでつい・・・

色は、チタニウムゴールドということでしたが、写真だと、ガンメタに見えたので、ホイールと同色で丁度いいかなと。
商品到着して、見ると・・・ゴールドでした。

早速取り付けてみる。
ちょっとうるさい感じです。
ガンメタに塗装してしまおうか





ネットでの買い物
写真を信じるか、言葉を信じるか・・・
悩みどころです。
Posted at 2011/10/08 00:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニストップ http://cvw.jp/b/12528/48570966/
何シテル?   07/29 22:26
もう一台、青があれば信号機完成 ロータリーエンジン積んでるやつなんかいいな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ドレーンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:08:42
RSなガレージ「302」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/08/20 23:31:20
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
港302号 初号機
ホンダ ビート ホンダ ビート
港302号Jr.
イタリアその他 GIOS 16式 Mk-II (イタリアその他 GIOS)
チャリ メイン機 2度車に突っ込まれ、フレーム全損となった為、同型で新車です。 見た目 ...
イタリアその他 GIOS 16式 (イタリアその他 GIOS)
チャリ サブ機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation