• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka302のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

ボーナス

ボーナス今回も、わずかではあるが出ました。

去年の半分強と、結構減りましたが、それでもいいのです。
今の職場、メカニックになってから4社目ですが、ボーナスが出るのは初です。
出ない出ない言われていて、それでもなんだかんだと1度も出なかったことはありません。
まあ、一般の会社に比べると寸志みたいなものですけどね。

大学卒業して一番最初に就職した職場、少ない少ない文句言ってましたけど、毎度手取り30以上は出ていたなぁ・・・
たいして仕事も出来ないのに、ずいぶんもらっていた気がする。
それでいて、規定の2倍出てないからみんな文句言ってましたけど・・・
今思えば贅沢な話です。

そういうわけで、コニを買ってしまいました。
もらう前に購入。
少しおつりが来るかなとは思っていましたが、残念、少し足が出ました
Posted at 2011/12/26 23:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

もう一歩

もう一歩今日は車通勤

帰宅したらこんな走行距離になってました。

ちょっとだけ寄り道したらよかった?
Posted at 2011/12/25 22:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

貴重な収穫

貴重な収穫先シーズンにホームセンターで買ってきたアーモンドの木

桃科なので、春前には綺麗な桃色の花を咲かせて、楽しませてくれました。

花は10輪ほど
ほぼ全部が実になりましたが、成長過程で、次第に消えていき、最後に残ったのは3つ。

収穫

実を取り除き、種を取り出します。
何週間か放置、乾燥させます。

そして、殻を割って実を取り出します。
その結果が写真の状態です。

3つ割ったけど収穫物は2つ。
1つは空でした・・・

何とか収穫できた2つも、ひまわりの種のように薄っぺらです。
売っているアーモンドを見ると、どんぐりのようにふっくらボリュームがあります。
比較すると、うちのはかなり寂しい・・・

それでも、せっかく採れたので、フライパンで炒って食べました。


ほんのり香ばしい・・・
というか、ちょっとやりすぎて貴重な2粒を焦がしてしまいました。
それでも、ナッツの風味を味わうことが出来ました。


来年は、もっとたくさん、実も大きく育ってくれると嬉しいですね。
Posted at 2011/12/24 23:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

昨日のケーキ

昨日のケーキ別にクリスマスだからという訳ではなく、たまたまです。

うちの場合、誕生日とかそういうのあまり関係ないかな。

特に何もなくても普段から食べてます。

美味しいものはいつ食べても美味しいです。

もちろん、今回のも美味しかったす。

4つと少ないのが多少物足りない感はありますね。
Posted at 2011/12/23 23:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

福島のお土産

福島のお土産キウイとさるなしの漬物

さるなしは、キウイの原種のようなもので、かなり小粒です。

果物の漬物・・・
はじめて見たので、安い(200円)し買ってみました。


食べた感想・・・

甘い系かと思いきや、意外とすっぱい。
でも、果物らしいすっぱさで、なかなか美味しいです。
これはおつまみにいい!!

日本酒もたくさん買ったので、ちょうどいいつまみになりそうです。




写真の左半分がリンゴ、右上がキウイ、右下の小さいのがさるなしです。
何故か、リンゴも入ってるんです。
リンゴがあるおかげで、甘みが感じられて酸味が勝ちすぎず、食べやすくなっているのだと思われます。
Posted at 2011/12/23 00:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「竹岡式 http://cvw.jp/b/12528/48569516/
何シテル?   07/28 22:25
もう一台、青があれば信号機完成 ロータリーエンジン積んでるやつなんかいいな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレーンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:08:42
RSなガレージ「302」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/08/20 23:31:20
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
港302号 初号機
ホンダ ビート ホンダ ビート
港302号Jr.
イタリアその他 GIOS 16式 Mk-II (イタリアその他 GIOS)
チャリ メイン機 2度車に突っ込まれ、フレーム全損となった為、同型で新車です。 見た目 ...
イタリアその他 GIOS 16式 (イタリアその他 GIOS)
チャリ サブ機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation