
F-2の1/72スケールモデルを買ってみました。
そこそこの出来で、良かったので、他に好きな機体を2種探してみるも、双方とも、既に完売、メーカ入庫予定なし。
色々なサイトを探しみましたが、どこも同じ。
ようやく見つけた1つのサイト。
何となく、サイトの作りとか、雰囲気とか、怪しい感じがにじみ出てます。
サイト名を検索しても、特に詐欺とか怪しい情報は無し。
ならばと思い、購入。
折り返しの自動返信メールの振込先に、あの国らしき口座名義人。
しかも、注文番号が2桁とか・・・
もう怪しさがあふれています。
当然振り込みません。
そして、ここから実験。
もう1つの欲しかったモデルもここの店だけ在庫あり。
なので、買ってみました。
同じように自動返信メールでの振込口座の連絡。
が、銀行も違うし、支点の地域も全然違う。
おまけに、名義人のあの国らしき名前も、違う名前に。
これで疑惑が確証へ。
完全に詐欺ですね。
試しに、2つの名義を検索。
出る出る・・・
さすが、イメージ通りのあの国、まったく信用できませんね。
もちろん、2モデル共、すごく好きなものなので、本当に在庫があって送ってくるなら買いますよ。
百里基地の、302飛行隊のF-4
ロービジ前の黄と黒の派手なカラーリングのあのF-14
再販されないかなぁ・・・
Posted at 2013/11/11 00:30:50 | |
トラックバック(0) | 日記