• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka302のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

異音

異音シャラシャラと耳障りな音が出るようになりました。

クラッチ踏むと一時的に鳴き止むが、しばらくすると復活
アクセル煽ると消える。

レリーズベアリング、音で出してしまったかな。

記録見ると、そろそろクラッチ交換の頃合いですが、実際に測定すると、ディスクは20万kmは十分使えるくらいなんですが、ベアリングがもたない。

パワーを使い切る性格のロードスター、しかも6速
シフトアップ、シフトダウンは度々
そこいらのマニュアル車よりクラッチ踏む回数は多いと思います。
故に、踏むたびに負荷がかかるレリーズベアリングは消耗しやすいですね。


さて、いつまで引っ張ろうか…
それまでにビートを終わらせて、NBを温存させるのが一番楽なんだが。
Posted at 2020/04/08 18:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月04日 イイね!

修理

修理


1/4の本体サイズで3/8の差込角
現行モデルにはない型で、とても使い易く、愛用しています。

このサイズの為、ついつい過大トルクをかけたくなり、これで壊れるには三度目。
まあ、比較的よく持っています。

最近ちょっとギヤの感触がおかしくなったので、リペアパーツを仕入れておきました。

まあ、アッセンブリー交換の類なので厳密には修理ではないかな



分解して確認
本来小さなスプリングで繋がっている部品が、スプリングの破損で離れてしまっています。
ギアの摩耗もあるでしょうけど、これが一番の故障原因ですね。

各部清掃して、新しいパーツで組み付け
付属にグリスを封入して、完成
無事復活しました。

既にカタログにないモデルですから、また先にリペアパーツを仕入れておきましょうかね。
前回直した時からそうでしたが、リペアパーツの国内正規品は無いそうです。
Posted at 2020/04/08 07:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月03日 イイね!

不本意第三弾

不本意第三弾酒蔵に行く機会がなさすぎて…

日本酒在庫切れ

日本酒はその地の酒蔵へ行って買うのが良いのですが、不本意ながら、二度スーパーで買っています。
で、その2本目が無くなったので3本目


まさか三度の不本意買をするとは…


どうせなら普段なかなか行けない地のお酒をと思い、今回な九州のお酒です。
北海道や九州はなかなか行けないですから、こういう買い方もありかもしれません。
まあ、行こうと思えば行けない事もないのですが、基本的に行く目的はドライブですから、そうなると飛行機などで行くという選択肢は無いのです。

となると、フェリーでマイカー乗っけてという事になり、そうなると、仕事を辞めるなどしない限り難しいですね。
Posted at 2020/04/06 21:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月02日 イイね!

柑橘ミックス

柑橘ミックス

みかんの皮とレモンでジャムを作ってみました。

加糖は、砂糖と蜂蜜と氷砂糖の3種ミックス

無添加ですから、早めに食べ切らないとカビます

Posted at 2020/04/06 20:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月01日 イイね!

寝る前にちょいとドッキング

寝る前にちょいとドッキングピストンがシリンダーに入ると、エンジンって感じがしますね。

手作業で組み込み



ピストンリングコンプレッサーは買ってありましたが、いまいち使えない…
高級品買えばよかったかな。


オイルリング、セカンドリング、トプリング…と位置を確認しながらシリンダーへ入れていきます。
Posted at 2020/04/02 11:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新入り http://cvw.jp/b/12528/48701427/
何シテル?   10/09 10:31
もう一台、青があれば信号機完成 ロータリーエンジン積んでるやつなんかいいな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレーンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:08:42
RSなガレージ「302」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/08/20 23:31:20
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
港302号 初号機
ホンダ ビート ホンダ ビート
港302号Jr.
イタリアその他 GIOS 16式 Mk-II (イタリアその他 GIOS)
チャリ メイン機 2度車に突っ込まれ、フレーム全損となった為、同型で新車です。 見た目 ...
イタリアその他 GIOS F-4EJ (イタリアその他 GIOS)
チャリ サブ機 旧メイン機、16式 事故車を補修、色替 サンドベージュからコバルトブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation