• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka302のブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

お粗末

お粗末ビートの持ち込み車検へ行ってきました。

当然一発合格と思いきや、まさかのヘッドライトが点灯しない…


そういえば、以前夜間運転中、急にヘッドライトが消え、ライトスイッチOFF-ONしたら復活してその後再発しない事があったっけ

そういう訳で、ライトスイッチが悪いと思い、現地で分解、接点清掃して作動確認してみたがダメでした。
これ以上はテスター車載していないし、無理と判断して帰宅

スイッチが悪いのであれば、一時的にもトグルスイッチ等で代用するしかないのだが、その前に症状確認

点灯しないのはローとハイ
手っ取り早く、ライトスイッチのコネクター外して該当箇所を接続
点灯せず。
ライトスイッチが犯人ではないらしい。
ライトスイッチ直前までは規定電圧きているから、残るアースが悪い事になる。
調べると、ライトスイッチコネクターのアース不良
アースポイントは問題なし
コネクター〜アースポイント間での断線で確定

取り敢えず、当日中に再検査済ませたいので、コネクターからアース線引っこ抜いて、代わりに作った配線をコネクターに差し込み応急処置
最終ラウンドにて再検査後、無事合格


配線が1箇所ダメってことは、他もあり得る
手を入れていない所は、やはりダメですね。
1番やりたくないのだが、予備配線あるので、それ参考に新しく作り直すしかないな

Posted at 2022/05/29 23:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

エルブラン

エルブラン同じパティスリーでまたまたケーキ


前回ポイントカード忘れたので、押してもらいに行きました。
タダで帰るわけには行かないので、またちょっとだけ買ってきました。

ここのは味の濃さ控えめで、食べやすいです。
どんどんいけます。
Posted at 2022/05/29 22:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月24日 イイね!

初めての純正シート

初めての純正シートシート比較

座面高はほぼ同等

純正は小ぶりで軽いですね。
車載状態でもリアスクリーンの開け閉めが楽です。

比べて、S2000のシートは重くてデカい。
デカい為、リアスクリーンの開け閉めがしづらいです。

ただ、シートの作り、座面の硬さなどはS2000の方がしっかりしていて、長時間のドライブの疲労も軽減されそうです。
反面、シートがしっかりしているので、座面高は純正同等ですが、実際に座ると、純正シートほど沈まないので、シートポジションが高いです。

今回初めて純正のシートに座りましたが、かなり沈む為、座り心地はイマイチですが、シートポジションはいい感じです。


純正同等のシートポジションまで何とか下げたいな
S2000のシート+バケットシート用シートレールの今の組み合わせでも、結構限界まで下げていますが、純正シートレール組み合わせれば、あと僅か下げられそうな気がする
Posted at 2022/05/26 20:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月23日 イイね!

出力70%ダウン

出力70%ダウン2〜3ヶ月前から左腕がおかしい

力を入れると痛みがあり、角度によっては500mlのペットボトルも上げるのがきついくらい


一向に良くならないので、ようやく病院へ。

結果、テニス肘のようなものなんだとか。

無理な角度で力を入れ続けたことによる損傷
そう言われれば、思い当たることはある。
原因は多分自転車です。

通勤でメインに使っているグラベルロード
これを玄関のラックの上に収納していたのですが、これの出し入れが腕をひねるような角度での出し入れになるんです。
しかも、キャリアや車載工具があるため重さもかなりな重量です。


今は上下入れ替えたので、無理な力を入れる事が格段に減りました。

Posted at 2022/05/26 16:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月22日 イイね!

猫の口

猫の口鼻から口にかけての縦の線が可愛い猫ですが、これは多分とっておきなんだと思う。

通常の口で食べられない大物を食べたい時、パカッと左右に開いて口に入れる…
そんな様子を見てみたいような、そうで無いような…
Posted at 2022/05/26 16:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新入り http://cvw.jp/b/12528/48701427/
何シテル?   10/09 10:31
もう一台、青があれば信号機完成 ロータリーエンジン積んでるやつなんかいいな

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドレーンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:08:42
RSなガレージ「302」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2004/08/20 23:31:20
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
港302号 初号機
ホンダ ビート ホンダ ビート
港302号Jr.
イタリアその他 GIOS 16式 Mk-II (イタリアその他 GIOS)
チャリ メイン機 2度車に突っ込まれ、フレーム全損となった為、同型で新車です。 見た目 ...
イタリアその他 GIOS F-4EJ (イタリアその他 GIOS)
チャリ サブ機 旧メイン機、16式 事故車を補修、色替 サンドベージュからコバルトブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation