
猫達が仲良くしないので、追いかけてしまうじゃこをケージに入れていましたが、どうしても閉じ込めている感が出てしまって可哀想なので、一階と二階で仕切ります。
当初、ちゃんと木材買って作ろうとしましたが、結構高額になる。
なので、良い素材がないかホームセンターうろうろしていたら、2組で五百円ちょっとの格安スノコがあったので、それをカスタムする事に。
8組購入
それと、蝶番、キャスターを買ってきました。
いきなり完成

壁との接続は、蝶番2つ組み合わせた二重関節仕様
なので、屏風折仕様ですが

こんな風に畳んだり
厚みが邪魔なら

こんな感じにも開けられます。
何なら、利用する事はなさそうですが

こっちを仕切る事も。
うちの猫達は、階段状ならどんどん上りますが、梯子をガシガシ登る感じなはなさそうなので、上は空いています。
上り出すなら、鳩避けの様なトゲトゲでも付けます。
取り敢えず、隔離は完了
日替わりで、1階と2階を入れ替えて不公平をなくす予定
溶接が汚いとか、格安スノコベースなのでサイズが不揃いとか、細かく見ると粗だらけですが、サクッと作ってこれならまあ良いでしょう。
できれば今まで通り仲良くなって貰いたいし、こんなもの使わずに済めば一番良いんですけどね。
Posted at 2025/02/21 21:13:58 | |
トラックバック(0) | 日記