• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nやま@michiatcharのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

「僕らがポルシェを愛する理由」入手

「僕らがポルシェを愛する理由」入手数ある自動車書籍の中でもポルシェ911に関するものは多い。
その中から、みんカラのお友達のブログで紹介されていた「僕らがポルシェを愛する理由」を中古で入手しました。

「憧れの911のことを、寝ても覚めても考え続けた。911を手に入れ、911とともに過ごす時間を、愛しみ、楽しみ、ゆっくりと味わってきた」という著者の山川氏が実際に911カレラのオーナーとしての視点でポルシェ911の魅力を書きつづってます。

まさにポルシェ911初心者である私にピッタリな1冊!
一気に読破する時間は無いので少しづつ読んでみます(^^)
Posted at 2012/01/11 12:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | Porsche911 | 日記
2012年01月06日 イイね!

ナンバー灯のLED化

ナンバー灯のLED化年末に交換したナンバー灯を電球の発熱から守るためLED化しました。
例によってオークションで激安LEDを入手。1個210円也。
白色のLEDですが。色温度高過ぎで青白い・・・orz。
電球に近い色が欲しいけど探せないんだよなぁ。肌色なマーカーで塗ってみるか?




色温度3000〜4500Kあたりの自動車向けLEDが普通に入手出来ればなぁ。。。
Posted at 2012/01/06 09:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche911 | 日記
2012年01月02日 イイね!

恭賀新年

恭賀新年今年もよろしくお願いします
Posted at 2012/01/02 23:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche911 | 日記
2011年12月29日 イイね!

走り納め

走り納めといっても通勤路ですけどね(^^;
年末年始は天気崩れそうな予報なので年内は911を出さないだろうということで、帰宅後にカバーを掛けて走り納めとしました。


思い起こせば昨年後半にロードスターからの乗り換えを決意し、子供の頃からの憧れでもある911を探し始めました。
ロードスターは手足のごとく操れる車で、最後は原因不明なエンジン不調とサビで廃車にしましたが、たくさんの思い出と仲間を作って楽しめました。


そして私のカーライフを新たなステージへ変えた911が今年の5月に私の元へやってきました。

乗り換えるにあたってはジムカーナ向きの車も検討しましたが、子供達が小さい期間は毎月参戦するのも難しいのでじっくりマイペースで楽しめそうな911にしました。
何より数年前から空冷911が値上がり傾向になっており(ずっと前から欲しかったのでチェックしてたのさ)このチャンスを逃すと乗れないという思いもありました。

1970年生まれのスーパーカー世代な私が20歳前後に考えてた理想のカーライフは20代はハチロク、30代でBMW M3、40代は911、50代はディーノかストラトスなんて夢想してたものです(^^;)
40代の目標は何とか無理しながら実現出来ました(^^)/ 完済への道は長いけど・・・

来年も皆と良い年を過ごせますように!
Posted at 2011/12/29 10:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche911 | 日記
2011年12月28日 イイね!

ナンバー灯の交換

ナンバー灯の交換私の911(Type930)は1970年代の米国の保安基準で5マイル対衝撃バンパーが装着され、通称「ビッグバンパー」と呼ばれますが、その象徴であるバンパーのリアの出っ張り部分にナンバー灯があります。
これが点灯していない事に気付いたので電球を交換しようと外してみました。
片方の電球は真っ白に焼けており、両側とも電球の周りは溶けてくっついちゃってます(^▽^;)

お約束通り樹脂パーツはボロボロで無理に外そうとすると破壊してしまうので交換することに。。。

ヤフーオークションを通じてラビットコーポレーションから購入したのですが決済の翌日には沖縄に届くという神対応でまさにウサギの速さ!

ゴムパッキン、ソケット部、電球、レンズ部がセットになってます。
28年前の輸入車の部品が1〜2日で通販入手出来るのは有り難い!

取り急ぎサクッと交換しましたが電球の発熱から守るためLED化する予定です。
Posted at 2011/12/28 11:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche911 | 日記

プロフィール

「ケイマンの新型発表!かっこいね。http://response.jp/article/img/2012/11/29/185986/501234.html
何シテル?   11/29 09:39
EP71、AE86、SJ30ジムニー、AW11、カプチーノ、NA6と小さいクルマに乗ってきて、主にジムカーナ遊びをしてきたがNA6が朽ち果てたのを機に長年の憧れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014エキサイティングジムカーナ6月大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 10:27:43
シートレール入手&バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 04:48:36
みちあっちゃー&旋回技術向上委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 09:23:29
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
国内販売はなかったE36 M3の4ドアセダン(Limousine)です。 人生計画では ...
トヨタ ヴィッツ 通勤快適号 (トヨタ ヴィッツ)
4年ちょい通勤の足として乗ってた軽自動車(ミラ5MT)から乗り換え。 MTで格安というだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二十歳の誕生日に自分へのプレゼントとして3年ローンで中古の極上AT車をMTに載せ替え条件 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
11年間楽しく乗りました。ジムカーナ大会の初心者クラスで何度か表彰台に登れるくらいのライ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation