• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nやま@michiatcharのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

インパネのアナログ時計

インパネのアナログ時計911のインパネは5連メーターとなっており、右端はアナログ時計です。
まぁ見た目にはなんの変哲もないし、取っ払ってiPhoneを設置するアームの取り付け基礎部分にしてしまおうかと考えました。

で、ふと気付いたのですが納車から五ヶ月以上経ちますが正確な時刻を差しています。
通勤号のカーオーディオのデジタル時計が1ヶ月もしたら2〜3分ずれてしまうのに慣れてるので、28年前の車載アナログ時計がこんなに正確なのかと感心。

「MADE IN GERMANY」を感じた気がするw
外さずに時を刻み続けてもらおう!
Posted at 2011/10/31 11:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Porsche911 | 日記
2011年10月24日 イイね!

オイル交換

オイル交換夏場の酷使でオイルが劣化し、盛大にタペット音を奏でていた通勤号のオイル交換をしました。
オートバックスの500円割引券利用で実質1000円程度の安いオイルにしましたが、以前にジムカーナ大会で買ってあったオメガの添加剤をご褒美に入れてあげました(^^)
Posted at 2011/10/24 10:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

テールランプをLED化

テールランプをLED化911(Type930)のテールランプレンズは低い位置にある上に面積が小さく、視認性はよろしくなさそうです。


また、国産車と違ってブレーキを踏み込まないとランプが点灯しないという構造なため、後続車がブレーキングに気付くのが遅れて衝突されないかヒヤヒヤです(何故か車間詰めてくるクルマが多い気がする・・・グラマラスなお尻に見とれるのか?)。
そこでテールランプを少しでも明るく&ブレーキ時の点灯レスポンスを上げる目的でLEDに交換します。
レンズは3カ所のボルトを外すだけで取れます。古いクルマだけにプラスチックやゴムパッキンなどの樹脂パーツは劣化しているため破損しやすいので慎重に扱います。


各ランプは至って普通の規格品でテール&ブレーキランプはS25ダブル球。交換用にはオークションで安いLEDを入手。3chipSMDが27個付いたタイプで色はもちろんレッド。取り付けて点灯確認。


レンズを付けた状態で電球との比較(左が電球、右がLED)。狙い通りLEDのほうが明るい!

ブレーキランプ点灯時のレスポンスも明らかに速くなっています。これはプリウスなど最近のクルマのブレーキング時を見ても分かりますが、大げさに書けば電球が「ボワッ」と点灯するのに対してLEDは「バッ」と点灯しますよね。
さらに発熱や消費電力が下がるので旧車のレンズ&オルタネーター&バッテリーにも優しくなるでしょう(^^)
Posted at 2011/10/24 10:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Porsche911 | 日記
2011年10月11日 イイね!

コードレスインパクトドライバー買い替え

コードレスインパクトドライバー買い替えホームセンター安売りのコードレスインパクトドライバーのバッテリーがダメになり、替えバッテリーを探すも入手出来ないため買い替える事にしました。

アストロプロダクツのコードレスインパクトレンチが24Vで320Nmの高トルクかつ安くて悩んだのですが、クルマ弄り向けな「レンチ」仕様であるため、家庭内DIYにも使う我が家には「ドリル」チャック仕様のほうが便利だなということで断念。
そんなある日、家族からBOSCHのインパクトドライバーのセール情報を聞いて決めました。ネット通販でも2万超がほとんど(当社調べ)の製品ですが1万円代半ばで購入出来たのでラッキーか?

これまで使ってたのと比較。サイズ&重量は同じくらいで色んな作業に使いやすいかな。
Posted at 2011/10/11 10:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

ジムカーナ:チャレンジカップフェスティバルのお知らせ

ジムカーナ:チャレンジカップフェスティバルのお知らせここ1~2年はほとんど参戦出来ていない沖縄のジムカーナ大会「エキサイティングジムカーナ」ですが、今年のシーズン戦は今月で終了です。
11、12月はちょっと違った大会になるとの事で、ひとまず11月に行われる予定のチャレンジカップフェスティバルの告知。

私も久々に参戦出来たらいいなぁと思っております。
まぁ、走るとしても911ぢゃないけど(^^;)

ポスターのPDFもあるのでプリントして配ったり貼ったりして下さい。>チャレンジカップフェスティバル ポスター
Posted at 2011/10/04 10:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ケイマンの新型発表!かっこいね。http://response.jp/article/img/2012/11/29/185986/501234.html
何シテル?   11/29 09:39
EP71、AE86、SJ30ジムニー、AW11、カプチーノ、NA6と小さいクルマに乗ってきて、主にジムカーナ遊びをしてきたがNA6が朽ち果てたのを機に長年の憧れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

2014エキサイティングジムカーナ6月大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 10:27:43
シートレール入手&バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 04:48:36
みちあっちゃー&旋回技術向上委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 09:23:29
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
国内販売はなかったE36 M3の4ドアセダン(Limousine)です。 人生計画では ...
トヨタ ヴィッツ 通勤快適号 (トヨタ ヴィッツ)
4年ちょい通勤の足として乗ってた軽自動車(ミラ5MT)から乗り換え。 MTで格安というだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二十歳の誕生日に自分へのプレゼントとして3年ローンで中古の極上AT車をMTに載せ替え条件 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
11年間楽しく乗りました。ジムカーナ大会の初心者クラスで何度か表彰台に登れるくらいのライ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation