• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やす@MA37Sの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年11月9日

メーターパネル分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
メーターパネルの基盤です。
白LEDが多く使われているので、LEDを付け替えずにカラーフィルムを貼るだけでも色味を変えることは可能でしょう。

取り外し、分解自体はネジやツメを外していくだけですが、メーターの針は力任せに外すと折れたり曲がったりして、それだけでメーターが使えなくなるので注意が必要です。
2
メーターの中心部。
水色で繋いだLEDが、スピードの数字と5km/h単位のライン
黄色で繋いだLEDが、20km/h単位のライン
青で囲んだLEDが、針
赤で囲んだLEDが、針の上にある円形のカバー

すべて白LEDです。
3
パネル左側の、powerメーターやシフト表示部のバックライトです。
表示部に色がついている部分は、液晶に着色してあります。

すべて白LEDです。
4
参考までに。
20km/h単位のラインのLEDに青色のフィルムを貼ってみた感じです。
中途半端にやるより、全部やった方が統一感が出るでしょう。

色が変わる部分はフルカラーLEDが使われているので、触らない方がいいでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車37回目

難易度:

ダッシュボードマット

難易度:

センターコンソール用ウォーターカップホルダー ピアノブラック貼り付け

難易度:

TVキャンセラーの取付け

難易度: ★★

バックランプ LED化

難易度: ★★

リアウインカーのLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気が向いた時に、簡単なDIYしつつチョコット弄ってます。 基本は、気に入らない所、使いづらいところに手を入れる!です。 LEDはチョコチョコ使ってますが、イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モノタロウ 
カテゴリ:パーツ
2012/01/22 13:53:42
 
タイヤサプライヤー 
カテゴリ:パーツ
2009/08/10 13:41:13
 
タイヤWEBサイト 
カテゴリ:パーツ
2009/08/10 13:34:43
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
グレードダウン 走る楽しさも無くなり、乗り心地の悪さに閉口 納車前にしばらく乗った、代車 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
親のFitです。Fitを乗り継ぎ3代目。 ディーラーの試乗車落ちを即決購入。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2023.03 14万キロ超えで乗り換え。 MTからハイブリッド車へ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
親のFitです。 2010年6月18日、GD1のドノーマル車から乗り換えです。 結局、燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation