• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈平のブログ一覧

2008年11月07日 イイね!

遂に引渡し…。

遂に引渡し…。ということで今日は休みを頂いて、朝から銀行を駆けずり回って自己資金を引っ掻き集めて無事にローンの決済を済ませてきました。

良く分からない大量の書類(爆)にサインと捺印をし、見たことも無い桁数の金額が口座に入ったかと思ったら出て行ったところで、無事に引渡し。
はぁ~、疲れた。

とまぁ、今からがやっと自分のモノとなってスタートなんですがね。
なんか、終わった感が満載ww

月末には引越して1年半ぶりにクルマが手元に戻ってくるので、今後はクルマネタが増え…るのか?
Posted at 2008/11/07 16:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 巣づくり | 暮らし/家族
2008年10月20日 イイね!

OPTION

OPTIONさて、一ヶ月以上ぶりともなると巣作りもガッツリ進んでます。
キッチン、トイレ、洗面台等々の装備も入り、全室の壁紙もキレイに貼り終わっておりました。

・・・もう住めるんじゃない?(笑)

まぁ、見てのとおりまだところどころ配線が垂れ下がってる状態ですが、いよいよ完成間近の様相を呈してきました。残すところは外構のみ!!

で、出来上がった(←まだ)我が家(←これもまだ)を嬉しげに散策してて気付いたことが。

『キッチンのスライド収納がゆっくり閉まる』
最近の家具では珍しくない装備ではありますが、INAXのキッチンではコレがオプションなんです。
(Nationalは標準で付いてたけど)
ショウルームへ行った時に、良いなぁと思って見積もって貰ったけど、システムキッチンの全ドアに装備すると、金80,000円也。

・・・じゃあ、ゆっくり閉めますよ。(笑)

ということで見積もりだけ取って、泣く泣くでも無くスッパリ諦めたのですが・・・。
写真のドア、ゆっくり閉まります(爆)
そういうワケなんで、黙っておきます。
Posted at 2008/10/20 23:21:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 巣づくり | 日記
2008年09月07日 イイね!

ボクはタイガー。

ボクはタイガー。今日も現場検証(笑)へ。

日曜なので大工さんは居ませんでしたが、色んな資材が運び込まれていました。
いよいよ、壁や天井に断熱材が入って来ました。
その中で見つけたのが、写真のコレ。

かの有名な吉野石膏のタイガーボードじゃん♪
子供の頃からCM見てた製品なので、なんか感動です(笑)
トラのぬいぐるみがストップモーションで動くあのCM。今も変わらずやってますよねww

そして頼んでもないのに、なぜかアートタイプ。
何でだ。
Posted at 2008/09/07 23:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 巣づくり | 暮らし/家族
2008年09月06日 イイね!

HONDAとONKYO

HONDAとONKYO最近ゲリラ豪雨続きです…。
家の進捗状況が気になるところですが、今日現場を見に行くと既に屋根を葺いて、外壁工事に掛かっていました。
来週から塗装だから天気になって欲しいなぁ。

さて、内部工事で電気配線も進んできました。
んで、せっかくイチから作るので5.1ch用にCD管を埋め込んでリアスピーカ配線を通して貰いました。
MonsterCable XPHP。高けぇよ!
まぁ上を見ればいくらでもあるだろうから、自分の買える範囲で贅沢しました…。


そんなこんなでONKYOのページを調べてましたが、私の持ってるINTECに続き、こんな商品を発見しましたww

ロゴもなんとなく似てて素敵だわ♪
そして値段も…ちょっと程度の良い丸目インテが買えそう(笑)
Posted at 2008/09/06 22:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巣づくり | 暮らし/家族
2008年08月24日 イイね!

棟上げ

棟上げもはや全くクルマネタの無いブログと化してますが・・・。

今日、現場に行ったら無事に棟上げされてました。
昨日は雨だったので、どうなったかと思ってましたが。

それにしても最近の家は早いですね。
柱や梁など、全て設計図を元に工場でプレカットして現場に輸送。現場ではそれを組み立てていくので、さすがに精度はカッチリしてました。

ただ、その設計図が間違ってたら意味無いわなww
バルコニー上部の軒の長さが言ってたのと違う。ので、そこはやり直して貰う事に。
あとは筋交などは現場あわせで作るらしく、ここの精度は職人さんの技量次第のようで・・・。気になる部分があったので、そこは施工側に要問合せ、と。

しかし、こうやって柱や屋根がつくと、ようやく家としての形や大きさが実感出来る様になりましたww
一通りチェックした後、嫁サンの実家に行くと
お義母様が『鱈平くぅ~ん、掘りゴタツを付けてな♪』

行く度に、何かと口出し貴重なご意見を下さるお義母様。
でも
・・・あなた、住むつもりですか!?(苦笑)

ええ、もちろん付けませんよ。
Posted at 2008/08/24 21:01:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 巣づくり | 暮らし/家族

プロフィール

「@Souichi@インテ依存症w アボカド??」
何シテル?   03/15 00:11
インテR98Specを降りて、今やすっかりファミリーカーです。 妻ひとり、子ふたり。 まったり大人のカーライフを楽しみます。 大人げなくww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カースロープを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:15:47
ラパン (HE21S)ターボ タペットカバー油漏れ修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 15:20:51
K6Aのお手軽版ISCV洗浄(アイドリング不調対策・スロットルを外さない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 09:42:50

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2022年10月10日納車。 11年半乗ったエアウェイブに別れを告げて、2019年式3 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2015年4月より部署異動になり、直行・直帰が増えたことから通勤のアシとして購入。 手 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレードL アクティブパッケージ 2011年3月30日(水)納車。 2006年式 4 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011年4月3日(日) 16時33分を持ちまして、ドナドナ…。 買い物に育児に大活躍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation