• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈平のブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

形格計画イカリング計画 Rev.2.0.1.0.0.5.0.8

形格計画イカリング計画 Rev.2.0.1.0.0.5.0.8もはや、いつから始動しているか分からない
『形格計画イカリング計画』
調べてみたら、2007年11月が最初でした(汗

その後、お試し加工用ヘッドライトを入手したり、
それをバラしてみたり、(コレも既に2年前)
さらにアイコラしてみたり、
やっと予備ヘッドライトを入手して、
それを殻割りして、

ようやく本日に至る…。

今話題沸騰の某高速増殖炉並の稼動スピードですが、思えば色々紆余曲折がありました。
単に本人の意思が弱かっただけだけどw

GW中は結局ほとんど作業出来ずにいましたが、それでも何とか形になって来て、
あと一息のところまで漕ぎ付けました!
さぁ、コレで一安心。
あと2年ぐらいは引っ張れるかなww

しかし、スゲェ色のヘッドライトだな。
Posted at 2010/05/09 00:00:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2010年05月02日 イイね!

ウィンカーのブラックアウト?化

ウィンカーのブラックアウト?化イカ計画、遂に再開!
ということで、前回殻割りしたヘッドライトを久しぶりに引っ張り出して思案。

せっかく殻割りしたから、そのままイカ組み込むだけではツマランと思い、気になっていたウィンカー部のレンズを着色。
スモーク塗装してシャープな印象に仕上げてみました(右上)

ノーマル(左下)だと、ウィンカー球のオレンジが透け透けでイマイチな感じ。
レンズレス(右下)も面白いかと思ったけど、ウィンカー球が丸見えなのもどうかと。


まぁ、実際に組み込んで装着してみないと雰囲気は分かりませんが。
ってところで初日の作業は終了!!
・・・って、本当にGW中に完成するのか!?(乞うご期待w)
Posted at 2010/05/02 01:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2010年04月30日 イイね!

イカいくら丼

イカいくら丼SMDイカリングを入手しました。
目下、絶賛放置プレイ中のヘッドライト、この連休中に作業したいなぁ…。

写真では従来タイプ(左)よりも暗い感じですが、現物は結構な明るさを誇っております。
適当なサイズで発注したけど…ユニットに収まるよね(笑)
Posted at 2010/05/01 00:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2010年04月18日 イイね!

グリルのメッキ化

グリルのメッキ化フルノーマル仕様ラパンのフロントグリルを、純正オプションのメッキグリルに(勝手に)交換。

ブツはもちろん某オク品。
ノーマル(愛車紹介)に比べたら随分と個性的なルックスになりました。

…が。
嫁サン激怒。
「うさぎエンブレムの付いてないラパンなんか、ラパンじゃない!」

はい、すいません(汗)
という訳で即戻し…せずに暫くコレで乗って頂くようお願い。
慣れるまで(笑)
ウソです。また機会を見付けて純正戻しして転売します。

あとは人にあげるために、インテのブレーキマスターシリンダーストッパー(長)を撤去というデチューンをw
Posted at 2010/04/19 18:51:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2010年03月01日 イイね!

X-ファイル

X-ファイルIさんのブログ(思域ers)を見てて、ふと自分のカーボンボンの“くすみ”が気になり、日曜日に磨きを掛けました。
ken兄貴の新品ボンにも影響されましたしw

幸いの曇天だったので、まずはコンパウンドで表面の小傷やら、汚れやらを除去。
クリア層がクリアになって来た(笑)ところで、ダクトを塞いでるガムテを貼り直し。

もはやスポーツ走行?してないので、冷却効果よりも雨水の浸入の方が気になるところ。
メイドイン「コーナン」の黒いガムテープを愛用しています。
…埋めてしまうか、ダクト(笑)

んで、ブリス(コート剤)でガラスコートをして完了!
久々に艶々ww

ここで「折角なので中も綺麗に」とボンネットを開けると、予想外の怪現象が…
エンジンルームに食パンの耳!(゜Д゜;)

誰だ、こんなとこでパン食ったヤツは???

意味がわからん。
確かにダクトは開いてるけど、ネット貼ってガムテで塞いでるし。
下から入るにしても、運転席側タワーバー付け根に乗っからんやろし。

遺棄されて1ヵ月は経ってそうな劣化ぶり。いや、1ヵ月も放置されたパンを見たことないから分からんけど(笑)
カピカピに乾燥してて、触ると崩れました。


説明の付かない事実に、ただただ立ち尽くすのみ。
とりあえず矢追さんに電話だな…。
Posted at 2010/03/02 00:30:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「@Souichi@インテ依存症w アボカド??」
何シテル?   03/15 00:11
インテR98Specを降りて、今やすっかりファミリーカーです。 妻ひとり、子ふたり。 まったり大人のカーライフを楽しみます。 大人げなくww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カースロープを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:15:47
ラパン (HE21S)ターボ タペットカバー油漏れ修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 15:20:51
K6Aのお手軽版ISCV洗浄(アイドリング不調対策・スロットルを外さない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 09:42:50

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2022年10月10日納車。 11年半乗ったエアウェイブに別れを告げて、2019年式3 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2015年4月より部署異動になり、直行・直帰が増えたことから通勤のアシとして購入。 手 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレードL アクティブパッケージ 2011年3月30日(水)納車。 2006年式 4 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011年4月3日(日) 16時33分を持ちまして、ドナドナ…。 買い物に育児に大活躍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation