• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈平のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

ミラーモニター取り付け

ミラーモニター取り付けさて、先日入手したブツを予定通りに取り付けるべく、作業開始!

…が、めちゃめちゃサブいw
これは気温のせいだけではなく、風邪ひいてるから(笑)

なのでバックカメラは早々に諦めて、ミラーモニターの取り付けに専念。
ってACC電源を確保するだけ。
しかも以前付けたリアモニターの電源コードが最初から分岐されてたので、そこにポチッと繋ぐだけで完了!

後は動作確認。
ナビ(DVD)→リアモニター→ミラーモニターと出力して映像が映ることを確認。
なかなか綺麗な映り&バックミラーとしても使える反射率でオールオッケーww

嫁さんからは、早速「ここに何映るん?」「カメラはいつ付くん?」と突っ込み満載。
カメラは体調が回復次第です…。
Posted at 2012/01/29 15:44:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2012年01月24日 イイね!

新しいオモチャ

新しいオモチャらすこさん同様、今のクルマになってから運動性能に関わるパーツには全く興味がなくなってしまったワタクシ。
そもそもエアウェイブではそんなにパーツ自体が無いか…w

代わりに今まで興味が無かった快適装備や、安全装備に目が行くようになりました。
このままだと近いうちにランボルギーニ純正ホーンとかコーナーポール…白いモケモケに、投網のようなアクセサリー…(汗)


そんなこんなで、遂に念願のバックカメラ。
バック好きには必須!
ついでにミラーモニター。ナビに映すより視線移動が少ないので。

本当はトランスミッターでワイヤレス化したかったんですが、予算の都合上、断念。

週末、頑張って内装バキバキやりますw
Posted at 2012/01/24 22:56:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の逸品 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

出初め式

出初め式今の場所に移り住んでから毎年見に行ってる出初め式も、3回目になりました。

3市合同だからか、毎年場所が違うのが難点…。

しかし普段は絶対見られない大量の消防車にはJr.ならずとも興奮!
河川敷に並んでの一斉放水は大迫力です。


大阪消防庁になったら、この3市合同消防団も解体されるんかしら?

写真は我等が消防団の誇る、モリタの梯子消防車。
モリタレッドが眩しいぜ!
近所に梯子消防車が必要な建物はないぜ!
Posted at 2012/01/08 21:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいいこと | 日記
2012年01月07日 イイね!

バンパー撤去!

バンパー撤去!軽量化の為に外しました。

んなワケは無く、今日、外食に行った先の駐車場で嫁サンが縁石にバックでヒット!
フロントバンパー左側の付け根が、「バコッ!」と外れました。


大したこと無いと思って、帰宅後、仔細に見てみるとフェンダー側(クリップでバンパーと接続している部分)が引っ張られて歪んでいました。
しかもバンパー右側も引き摺られて外れる始末。


仕方がないのでフロントバンパーを外して、フェンダー側のバンパー付け根部分をハンマーでしばきまくり!!
(しばく=叩く)
素人鈑金で見事に(ほぼ)元通り!
ついでに前回当て逃げでちょっとズレてた右側も修正。

寒風吹き荒ぶ中での作業後、嫁サンが家から出てきて言った一言。
「右側もズレてたし、ちょうど良かったやん♪」
…反省の色、ゼロなんですけどww


今回、初めてエアウェイブのバンパー外しましたが、フォグの配線外すのが一番手間でした。
せめて地面に置けるぐらいの配線の余裕は欲しいなぁ…。
まぁ、良い経験でしたw
Posted at 2012/01/07 22:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2012年01月05日 イイね!

さらば第一世代

さらば第一世代昨年11月頃にスティーブ…ならぬAppleさんから来たメール。

「iPod nano 第一世代の交換プログラム」

そーいや、一時期バッテリーの不具合で騒動が起きてたなぁ。
(実際、ウチの会社の人も電車内で発火…w)
かつて発火バッテリーの交換イベントはあったけど、今回のは全ての第一世代が対象らしい。



ということで家中を捜索したら、ありました。私のnano。
割と発売当初に買って、しばらく使ったものの最近行方不明になってたヤツ。
捨てる予定のコートのポッケから発見!

で、ネットで色々検索してると、どうも最新世代のnanoに交換される可能性もあるとか。
タダで最新型が手に入るとなれば嬉しい反面、第一世代のデザイン(好きな文字も刻印出来たしね)に惚れて買った身としては、若干淋しい気も…。
けど使ってなかったら一緒だわなw

といことで、早々に回収依頼を行うとしよう。
Posted at 2012/01/05 21:49:27 | コメント(1) | トラックバック(1) | どうでもいいこと | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@Souichi@インテ依存症w アボカド??」
何シテル?   03/15 00:11
インテR98Specを降りて、今やすっかりファミリーカーです。 妻ひとり、子ふたり。 まったり大人のカーライフを楽しみます。 大人げなくww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 56 7
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

カースロープを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 00:15:47
ラパン (HE21S)ターボ タペットカバー油漏れ修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 15:20:51
K6Aのお手軽版ISCV洗浄(アイドリング不調対策・スロットルを外さない場合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 09:42:50

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2022年10月10日納車。 11年半乗ったエアウェイブに別れを告げて、2019年式3 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2015年4月より部署異動になり、直行・直帰が増えたことから通勤のアシとして購入。 手 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレードL アクティブパッケージ 2011年3月30日(水)納車。 2006年式 4 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2011年4月3日(日) 16時33分を持ちまして、ドナドナ…。 買い物に育児に大活躍で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation