• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へびのぬけがらの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

旧坂東家住宅 見沼くらしっく館

投稿日 : 2008年04月07日
1
私と娘のお気に入りの場所です。
2
竹馬です。
私は実は最近まで竹馬に乗ることができなかったのですが、子供に竹馬の乗り方を教えるためにマスターしました!!

コツはつま先で立つようにして竹馬に乗ることです。
3
企画展示も頻繁にあります。
これは以前ここで指導員を務めていた宮内正勝先生ご所有の竈神(かまどがみ)です。
先生は実は私の高校のときの恩師なのですが、現在は大学の講師やNHKの講座などで活躍されています。「なんでも鑑定団」に鑑定士として出演されたこともあります。
4
これは私が以前勤めていた外資系の会社でカレンダーになった写真です。
七夕のとき写したものです。
5
なんとトイレもすごく美しいものです。
6
お宝もあります。
7
ウチの娘は木登りをしました。本当はいけないかもしれません。
8
坂東さんの名前がある坂東桜が近くにあります。
ここはあまり知られていませんがすばらしいさくらの名所です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月7日 23:42
なごみますね~、小さい頃はこんな家ばっかりでした。中に入ると土間のヒヤッとした感じと少し暗い雰囲気、大抵トイレは縁側の突き当たり、桟木の一本を横に引くとカギが外れる(笑)、今の人開けられないでしょうネ~。

竹馬、私も乗れません。いいコト聞きました。やってみよう!
コメントへの返答
2008年4月8日 0:05
コメントどうもありがとうございます≡ξξ

囲炉裏の写真が無いですが、いろりで沸かしたお茶もなぜか柔らかい感じがします。

お手洗いというか雪隠は縁側の西の突き当たりにあります。

西にあるから西陳→雪隠になったとか。
東にあるトイレは東ス(字を忘れました;)というのですね。

トイレの鍵はおっしゃるとおりです。
そして、無理やり空けようとした人のためにちょっと壊れていました。

竹馬楽しいですよ!!
いまだにヤフオクでも売っていますね。竹じゃないけど。。

写真もう少しアップする予定です。
また見に来てください。

プロフィール

「脱皮企画中<(__)>」
何シテル?   05/13 18:49
こんにちは。ロードスターに乗り続けて18年になります。趣味でロシア語の勉強にはまっています。 クラシック中心のトランペット演奏、料理もちょっとできます。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未来少年の厨房(ロシア語版レシピ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/23 22:17:05
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗り続けて17年になります。途中情熱の低くなった時期もありましたが ...
マツダ ユーノス800 マツダ ユーノス800
家族で出かけるための車で、友人からもらったものなのですが思いがけずとても良い車です。特に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation