• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yassan140(maruPAPA)のブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

カティオーラFC 全国大会初日

カティオーラFC 全国大会初日初戦の相手 
伊達SSS

カティオーラ1-0伊達SSS
得点者カツ

前半タクミのコーナーキックから、カツのヘディングシュートで先制。
その後惜しい場面もあるが1対0で全日初勝利

相手チームは、大きくて上手かったらしい。
まだまだ・・・ガンバれぇ。


2試合目

相手のミレニオACは、150cm以上の子が9人170cmの子もいたそうです。
他県はでかい子が多いですねぇ


それに比べ・・・カティオーラの子たちは
150以上の子2人。GKのケンゴとFWのヨシキで・・・


しかし、我がカティオーラ・チビっ子軍団凄いです。

前半
1点目(1-0) カツのスルーパスからヨシキの豪快な左足シュート。

2点目 (2-0)ケンヤのセンタリングからヨシキの右足シュート。

前半は2対0

後半

3点目(3-0)シンジロウが中央からドリブルシュート。 

相手のシュートが味方に当たり、今大会初失点。

4点目 (4-1)ケンヤのセンタリングからコウダイの技ありシュート。


4対1で今大会2勝目。


この子達、ほんと県大会でもどんどん成長しているのが分かりましたが、さらにさらに・・・上手くなっているみたい。

子供はほんと試合で上手くなっていきますね。たいしたもんです。


あと3試合。

GO!ファイト!!カティオーラFC


内容は・・・カティオーラブログを抜粋しました。
Posted at 2008/08/03 23:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月03日 イイね!

new3シリーズ

new3シリーズいよいよ本国では、3シリーズのマイナーフォトをアップしてきましたね。
全く知らなかったのですが、この方から昨日久しぶりにココで、お会いして・・・・久しぶりに車ネタで談義。しかし3erのモデルチェンジでココまで変わるとは・・・知らなかった。
しかし、ボンネットのラインといい。ヘッドライトといい。5シリーズの雰囲気を取り入れたという感じですね。後ろ姿は・・・クーペの感じ。

いいなぁ・・・


しかし、次のフルモデルまで我慢だな。
Posted at 2008/08/03 06:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月01日 イイね!

トヨタ「レクサスの不振」

トヨタ・レクサスがかなりの不振のようです。


 2008年3月期の決算では、連結売上高約26兆3000億円、営業利益約2兆2700億円と、売上高から当期純利益まですべての項目で過去最高記録を更新。笑いが止まらないはずの日本を代表する最強企業のトヨタ自動車。
一方で解消されない不振を抱えている。
 2005年から販売しているレクサスは当初から不振は伝えられていた。
批判的な声としては「ベンツやBMWなどにはブランド力で劣る」とか「機能は優れているが、デザインが悪い」といった評価。
これに対してトヨタ関係者は「北米で実績のあるレクサスのトップブランドであるLSが投入されれば巻き返せる」断言していたのだが、2006年9月以降LS販売もけっして好調ではない。

トヨタLの国内販売計画は年間5~6万台。7年の登録台数は、全5車種合計で約3万5000台。これは目標には遠く及ばない。08もレクサスブランドは上半期の累計販売台数は1万5000台弱。
トヨタブランドの高級車クラウンの5万6000台と比べても大きく差をつけられている。さらにプレミアムブランドとして認知され好調のはずの北米でも、ローン問題での景気の悪化とガソリン価格の高騰で、販売台数が急激に落ちているらしく状況は苦しいようだ。

「最高の販売・サービス」を実現するために、購入後もアフターサービスとして365日24時間対応のレクサス専用カスタマーセンターを設置、24時間対応の緊急サポート体制など地道な努力も行っているが、なるべく早期に高級車ブランドとしてレクサスブランドが国内、そして欧州で成長しない限り、トヨタ首脳陣の顔色が晴れることはないだろう。


という記事が載っていました。

がんばれ!日本。

ほしいと思うような車を作ってください。
Posted at 2008/08/01 20:17:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月01日 イイね!

今週末はDに行かねば・・・

今週末は、DでBMW Exclusive Range Fairがありますね。
今回の記念品はMのキャップ。

写真で見る限り・・・かっこいい感じ。

今週は午後からは少し時間があるみたいなので、子供の練習前に顔を出そうかなぁ・・・と。
Posted at 2008/08/01 06:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月01日 イイね!

Catiolla-PADRE練習

ファミサル練習【8/3】の連絡です。

20088/3(日) 午後 3:00カティオーラのファミサル を行います。( 東大分フットサルパーク(リサナロッソ)

現在練習試合(私の会社の若い人)を予定しています。みなさん参加のほど、宜しくお願いします。

今度の日曜日も暑いと思われます。水分補給・日差しなどなど・・・、しっかり熱中症対策を行っうようお願いします。

Posted at 2008/08/01 05:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キドニー変更 http://cvw.jp/b/125530/48068577/
何シテル?   11/05 06:27
yassan140(maruPAPA)です! このサイトはBMWプログです。 BMW Motorrad F900R 1.アクラボチタンマフラー 2....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARTE ROSSO 
カテゴリ:BMWパーツ&コーティング
2007/04/07 22:24:35
 
Studie +YOKOHAMA- 
カテゴリ:BMWパーツ&コーティング
2006/03/24 20:15:22
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
E87~E90と間は空きましたがF44に乗り継ぎました
BMW BMW-F900R BMW BMW-F900R
F900R納車されました
その他 その他 その他 その他
SILVIA→AE92 LEVIN→70SUPRA→GTO→cappuccino→32s ...
三菱 GTO 三菱 GTO
【1993年12月?~1994年12月?】 3000GT

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation