• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みねっち。の愛車 [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2019年9月7日

バックカメラ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Panasonicのリアカメラくん
レンズ内側が汚れてしまってよく見えない
バック連動の直下を見るカメラくんです。
2
Pioneerのカメラに交換

黄色のテープはマスキングテープです。
3
黒のコーキング剤でぐるっとコーキング
4
コーキングが乾いたらカバーを取り付けます。

室内は家具の裏通したりで結構手間かかりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換2024/06/13

難易度:

ゴリラTV台

難易度:

ナビ・ETC・ドラレコ取付

難易度: ★★

レカロシートの操作スイッチの操作

難易度:

キャラバン痛勤前の点検🤣

難易度:

ガラスコーティングメンテナンス2024/05/16

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月30日 22:08
私のバックカメラの調子も悪いのです。

エンジン起動して暫くすると落ち着くので様子見ですがカメラを換える手間を知っているので躊躇しています。バンテック車は右家具の配線引き用手入れ口を外さないといけませんから面倒です。

やはり配線は見せたくないから手間でもやらないと思いつつ先延ばし(^_^)ゞ

来年の春まで我慢して施工しないとダメですね(寒いのでする気が起きません。)
コメントへの返答
2019年12月1日 21:24
こんばんは。

他誌かに配線は面倒でも隠ぺい配線したいですよねー
カメラ不調はカメラの電源を見直すのも良いかもしれませんよ。以前電源電圧がいまいち低く落ちた事が有りました。
2019年12月1日 21:28
こんばんは

私はイマイチ業者を信用してませんからカメラ配線も見直ししたいのですが結構手間ですよね(^_^)ゞ

ソーラーパネル取付も結構時間がかかったので先延ばしにしています。

取りあえず予備パーツだけは用意しょうと考えています(^-^)
コメントへの返答
2019年12月1日 22:05
まあ、まれにホントにプロか?って位のひどい仕事も有りますよねー
Diyなら手間暇度外視で作業出来るけど、商用だと採算を考えるとそんなに時間の掛けるわけにもいかないのが現実なのかも知れませんね。

プロフィール

「なんか聞いた事有るな 爆 http://cvw.jp/b/1255372/46318357/
何シテル?   08/14 11:53
みねっち。です よろしくお願いします。 冬季は雪山に通っています。 最近は、子供達も大きくなり遊んでくれなくなりました・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みねっちモータース製オリジナルバッテリーステー(笑 @サブ300A化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 08:41:57
家庭用エアコン室外機設置改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:52:51
でたー 久しぶりに5km台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 08:31:36
 

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
当時カムロードって車種の登録が無かったので、 トヨタ ダイナトラックかトヨエースで悩んで ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
トヨタ カムロード 3.0DT 4WDベースキャンパー ユーロスターWDです。
スズキ エブリイワゴン エブちゃん (スズキ エブリイワゴン)
維持費が安くて良いですね
日産 ノート 買い物&街乗り号 (日産 ノート)
もう乗らないと言うことで捨てるならと言うことで乗ることになった車 所有車の中で一番燃費の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation