• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みねっち。の愛車 [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2019年10月22日

グローバル ワイド 清水タンク補強&取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
テレビで即位礼正殿の儀を見てから
雨が止んだので先日溶接修理したワイドのタンクを取り付けます。
2
そのまま積んでもよいのですが、折角なので再発防止を狙い、補強のフレームを取り付けてみます。
3
別の角度から

棚か何かのL字アングルと全ネジボルトで側壁が水の重さで膨らまないように補強

全ネジ側の面は、元々タンク内に同じような全ネジが溶接されて向かい面と接続されています。
4
アングル側の面は、元々タンク内側に仕切りのバッフルのような感じでステンレス板がスポット溶接されているのですが、水が満タンにの時とかには水の重さと車の振動でスポット溶接の部分にかなりのストレス(応力)が掛かり最終的にピンホールが発生したのではと推測されます。
ピンホールは溶接で修理したので、こちら側の面の応力分散を狙いフレームで補強と考えました。
5
タンク取り付け部は、水漏れしていた影響か?水漏れ位置を中心に左右の壁に薄く黒カビが発生していたので塩素系薬剤で除菌を行ったところ綺麗落とすことが出来ました。
6
補強タンク載せて
フロアに潜り下からボルトで固定
配管とフロージェットポンプ取り付け

後はドレンのバルブ取り付けと内装戻しで終わるのですが、既に暗くなってしまったので今日の作業はここまでで終了とします。
7
週末に続きをやって完成かな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リビングのシートカバーその3

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

ホワイトレタークリーナー

難易度:

オイル交換記録

難易度:

レカロシートの操作スイッチの操作

難易度:

ゴリラTV台

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんか聞いた事有るな 爆 http://cvw.jp/b/1255372/46318357/
何シテル?   08/14 11:53
みねっち。です よろしくお願いします。 冬季は雪山に通っています。 最近は、子供達も大きくなり遊んでくれなくなりました・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みねっちモータース製オリジナルバッテリーステー(笑 @サブ300A化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 08:41:57
家庭用エアコン室外機設置改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:52:51
でたー 久しぶりに5km台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 08:31:36
 

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
当時カムロードって車種の登録が無かったので、 トヨタ ダイナトラックかトヨエースで悩んで ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
トヨタ カムロード 3.0DT 4WDベースキャンパー ユーロスターWDです。
スズキ エブリイワゴン エブちゃん (スズキ エブリイワゴン)
維持費が安くて良いですね
日産 ノート 買い物&街乗り号 (日産 ノート)
もう乗らないと言うことで捨てるならと言うことで乗ることになった車 所有車の中で一番燃費の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation