無線家の愛車 [
日産 ラルゴ]
![]()
リアデフューザー
7
材料は、ゴムブッシュ20mmを4つ(内2つは半分にカット)、8×60mmボルト2本、6×50mm小頭ボルトを2本、6×60mm小頭ボルト1本、大型ステー1本、L型ステー(大)2本、L型ステー(小)2本、それ以外にワッシャー(ナットの高さ調整に大量消費)、ワッシャーを重ねて下から付けるのに瞬間接着剤などを使いました。
- 1:先月号のオプション2に載 ...
- 2:ほんださん、takeさん ...
- 3:穴あけをする瞬間が一番悩 ...
- 4:ここが結構悩みの種のリア ...
- 5:DIYの味方。エーモン工 ...
- 6:さすがに一人での作業が出 ...
- 7:材料は、ゴムブッシュ20 ...
- 8:みんからでスバルオーナー ...
作業日 : 2005年11月13日
[PR]Yahoo!ショッピング