• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6-Vitzのブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

嘘だと言ってくれ...

〈話題〉生産終了の「GT-R」と日産、進化と混迷の18年 事業再建の先に復活はあるか|自動車メーカー|紙面記事https://www.netdenjd.com/articles/-/317140


海外でR32やR33のGT-Rを再販すれば、
多少なりとも赤字解消するような気はするが
残念です。
Posted at 2025/05/08 21:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月08日 イイね!

アノ時期になりました

そろそろ皆さんの手元に届く
年に一度のイヤな通知書。

私は今の愛車する際、コミコミのリースにしたので
月々の支払いからリース会社が払ってくれます。

月々の支払いは そこそこの金額なので
どちらが良いのかは人それぞれなので
何とも言えませんが、今年はそのやり繰りを
考えなくていい分 気が楽です。
Posted at 2025/05/08 21:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

乗り換え

昨日、愛車のノート(E11)とお別れしてきました。
(。・ω・)ノ゙ 🚙


次に乗るのは...




約1ヶ月後に納車されるノート(E13)
今までの愛車は、中古車で購入していましたが
今回は初の新車... しかもリースの為
思うようにイジられない😭



Posted at 2025/02/28 19:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

試乗してきました

遅くなりましたがあけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

ご無沙汰してますm(_ _)m
久しぶりの投稿です💦

今の愛車の車検が近づいて来まして、走行距離も
27万キロ超えで1度事故もしているので
次の何に乗ろうか?とここ数年悩んでいたら
車業界で色々な事があったので、先週
いつも修理や車検でお世話になっている
ジューリーズ〇〇店さんの営業の方に
ご相談しまして、本日試乗する事となりました。

今まで乗ってきた愛車達は、全て中古車での購入。
で、今回話の中でリースのご提案をして頂いて
日産 熊本支店さんにお邪魔しました。

今度、乗り換える車の候補は
チョット気になっていた キックス と
私の愛車の後継車 新型ノート です。

試乗した感想としては、どちらにも
共通して言えるのはe-POWER
(ハイブリッド)車独特の惰性の無い
エンジンブレーキのききの良さに
ガソリン車との違いに違和感を感じたところ。

キックスについては、車高が高い分
視界がよく運転しやすい感じで
外観の大きさをの見た目より
運転席からの感覚がさほど
車幅が広く感じなかった事です。

新型ノートは、愛車のノートと比較して
車高が気持ち高く感じ、
サイドミラー脇の小窓で視界の確保され
サイドの見やすさupで問題なく
乗り換えられる感じでした。

現在の愛車は、次の車検まで約1ヶ月
どちらに乗り換えるかは
後日発表しようと思ってます。
Posted at 2025/01/27 00:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

ドアミラー交換

先月頃から助手席側のミラーの開閉が
数回に1~2回途中で止まったりしていたので、
先日比較的安くオークションで買取交換しました。

色も違う色だったので、脱脂と塗装をし
取り付けようとすると、配線のジョイント部分の
大きさが異なり、配線のを切断・ジョイント部の
配線繋ぎ直しをする事に...

調べてみると私と同じように配線の繋ぎ直しを
してミラー交換している記事が出ていたので
同車種に乗っている人あるあるな事だと
改めて思いました。

連日の暑さで、塗装は早く乾くので
良かったのですが、
配線の繋ぎ直しが終わった頃には
熱中症になりかけてました💦

左右セットの商品を買い取っていたので
運転席側も交換しようと思いましたが、
この暑さに耐えきれず断念。

とりあえず左右同じ様に塗装だけ施し
今回は終了としました。

交換時の写真を撮り忘れたので
仕上がりだけ載せておきます。




本来なら車体側の部分は黒いのですが、
同色化にしてみました。

日を改めて写真右側の三角の部分も
同色化にする予定です。

検索で参考にしようとこのページに
飛んできた人参考にならなくて
ごめんなさい。

それではまた👋
Posted at 2024/07/28 23:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トホホ(*´﹏`)

車購入時の話では先週末頃納車だったのに
先月末の代車の入れ替え時には
今週末と言われ、今日問い合わせしたら
来週には...と言われた ○| ̄|_

どうやら、店舗には納車されているが
担当の人が受け持つ車が7台あり
コーティングが追いつかないらしい」
何シテル?   04/17 20:43
6-Vitzです。よろしくお願いします。 現在の愛車は、平成28年に納車し 少しずつではありますが、 ノーマル状態から手を加えています。 ★☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のアメブロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 17:09:08
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 6-Note (日産 ノート e-POWER)
4月24日に無事に納車しました。 少しずつですが写真等upしていきます。
日産 ノート 6-NOTE (日産 ノート)
Vitz卒業して、NOTE Rider乗りになりました。 2025年2月27日車検切れ終了
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自宅のPCから過去の写真が出てきたのでUP 昭和51年式 元々、ボディーカラーは緑だ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
自宅のPCから過去の写真が出てきたのでUP

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation