• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月25日

iRacingでジムカーナ!

iRacingでジムカーナ! 今週からジムカーナのシリーズが始まったようなのでさっそく参戦してみました。
会場はオーバルのインフィールドでした。
車はいろいろあるけれどやっぱりロードスターで参加。
1周計測なので失敗は許されません、なんとか48秒を記録したのですがトップは46秒だそうです。今度は空気圧などセッティングを変えてトライしてみたいです。
ちなみにキャスターを最大に設定しようとすると6,9以上になりません。これはNCの実車もそれくらいです。そんな細かい再現度に改めて驚かされました。

筑波のコース1000が登場したらこのコースより小さいのでジムカーナ扱いでしょうね。楽しみです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/25 21:28:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

次男とツーリング。
ベイサさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2011年1月25日 23:10
コース1000はジムカーナ扱いかぁ…ですよねぇ~(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月26日 22:56
ではコース1000入ったらDTR走行会開きましょう。
レースも開催しますね!
2011年1月27日 14:44
プラクティスに入ってみたらいろんな車が沢山走っていて、まるで走行会な気分で面白かったです。
何周もしてから空気圧チェックしてたのですが・・・本番は1周計測なんですね orz

コース1000の走行会楽しみです♪
コメントへの返答
2011年1月27日 20:47
そうそう、あのコースのプラクティスは日本の走行会な雰囲気ありますね!翌日左ハンドルで走ってみたらあっさり46秒でました、6MTのほうがギア比あってて加速も鋭い!最後のドラム缶スラローム手前の高速コーナーでバランスよくベストな空気圧になるといいかもしれませんね。
どうせならスタートから1周にして欲しかったです。

コース1000、リアルでも5/4に開催あります。

プロフィール

「紹介していただきました。
オートサロン会場で出会った有名レーシングドライバーにインタビュー! ~その5~加藤彰彬選手【東京オ…
https://carview.yahoo.co.jp/news/event/20180115-10282195-carview/?sid=cv
何シテル?   01/18 19:11
車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
その気になりさえすればパーティレースに参戦できる仕様です。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
左ハンドルです
その他 その他 その他 その他
走ることができないので部屋のインテリアになってます。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車で買える唯一のロータリーエンジン! 街中や高速では静粛なセダン、ワインディングやサー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation