• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月06日

ネジ刺さってました…

ネジ刺さってました… 矢板の山奥の駐車場でトラブってるエスティマがいました。ボンネット開けて何やらガンガン叩いてましたが…初代エスティマってミッドシップですよね(違う?)何叩いてたんだろうって、山を下りながら考えてました。あそこってスペアタイヤかな?それが外れなくて困ってるのかな?そいじゃ~パンクかな?…なんて。

しばらく下って行くうち、何やらコツコツ音がするんですね。タイヤに石噛んだかな?とは思ったけど、そう言うところは今日は通ってない…。速度を落として聞いてみる…やっぱタイヤらしいのだが、いつもと感じが違う。降りて確認…あれ~でっかいネジ!パンクは俺か~!!長さは不明だけど、エアーの抜けは無いようなので、このまま帰宅する事を選択。結果的に、いつもの土日程度の渋滞で17時には帰る事ができました。

さて明日は雨らしいので、さっそくタイヤ交換♪ここまで粘ったスタッドレス、ネジが刺さったリアはまだ使えるレベルですね~。フロントはまあ持ってあと一ヶ月ってとこ。いずれにしろイン側の減り方は尋常ではなくて、フロントはツルッツル、リアはのこぎり状のギザギザでした。

10~11月になって、ネジタイヤのエアーが抜けてなかったらそのまま装着して、新品スタッドレスに交換としましょうか。寒くなってからの作業は辛いし…爆。
ブログ一覧 | 愛車の苦しみ | クルマ
Posted at 2006/05/06 18:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

この記事へのコメント

2006年5月7日 9:56
そういうことでしたか・・・。

何はともあれ、無事帰還したことが何よりですね。
コメントへの返答
2006年5月7日 10:36
スタッドレスはこういうの拾いやすくてね~。でも抜けにくいので交換して初めて気付く事が多いです。うちのソリオにもやっと春が来ました(爆)

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation