• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

そこは金木犀が香る秋だった

久々に山のほう走ってきました。

どこ行くともアテも無く、ただ青空が見えてると言うだけで群馬方面(いや〜それまで雨降ってて寒くてさ〜)太田から大間々経由で日光を目指すものの、日光まで行ったらいつもと同じなので、足尾から山越えです。10何年前まではしょっちゅう通ってた道でしたが、まわりの樹木が生い茂ってしまい、景色が全く見えなくなって遠ざかってました。真っ直ぐ鹿沼方面へ下るつもりが、最近まで通れなかった(と思う)柏尾峠〜古峰原の道が開通してたので走ってきました。まだ相当新しいのでそこそこですけど眺めが楽しめます。もしかしたら紅葉してからなら良いかもしれません。ものすごく急坂で、あっという間に古峰神社でした。すでに走り屋が道を汚した痕跡があるので、中途半端な時間に走る方は注意です。

ソリオのエンジン止まってから、鬼門と言っても良かった前日光地域…徐々に克服中…でも"あの峠"だけは行けない…笑。
ブログ一覧 | 愛車の苦しみ | 日記
Posted at 2010/09/25 19:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年9月25日 21:08
日光だと観光客多かったんじゃないでしょうか???
中国人は居なかった?笑

いろは坂走ってみたいが、運転者も酔いそうですね~
コメントへの返答
2010年9月25日 21:37
いわゆる"日光"地域は今回行ってないので、渋滞は帰りの埼玉県内だけでした。彼岸の車は道知らずに急に止まったり曲がったり、危険が一杯ですな〜。

いろは坂は下りはいつも混んでるので、たいしてスピード出ないッすよ。

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation