• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

新車です

新車です ディーラー受け取り時の走行距離6kmでした。
ウチまでの帰り道、よくわからんうちにSモードで走ってました…どうりでピックアップよすぎるわけだ。半分走ってやっと気づいた次第…。帰ってすぐにソリオから外したCD プレーヤー装着。けっこう手順にうるさい装着方法ですが、スペース内は余裕があるので、かさばってるコード類もスンナリ納まりました。パネル引っぺがすのに、ちょっとばかし汗かきましたけど…。
そのあと分厚いマニュアルと格闘です。半分くらいは関係ないんですけどね~。で、やっぱスペアタイヤはオプション装着すべきだった気がします。そうなんだよ、パンク修理剤には使用期限があるのです。発炎筒と共に、無駄に出費が増えるんですよね。それにジャッキ等の工具収納スペースが無駄に場所とってて、これだったら素直にスペアタイヤ積んだほうが効率的です。ジャッキスペースの下に、スペアタイヤのスペースがぽっかり空いてるのに、そこ何にも使えない…。弊害はリアシートのスライド幅が減るだけだったのに~。後の祭りです。使用期限が来たら、どうするか考えたいと思います。

さて…、早いトコ風呂入って晩飯食わないと…笑。
ブログ一覧 | 愛車の苦しみ | クルマ
Posted at 2013/08/05 20:40:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2013年8月5日 23:07
キタ~~~~!
にゅ~かぁ~~~!

スペアタイヤ、
大事だねb
コメントへの返答
2013年8月6日 1:09
来ました。
エアコンの使い方が難しいです…1回読んだだけじゃ理解不能…フルオートなのに~、フル制御になるための条件が多すぎる~!笑

パンク修理剤の使い方も、1回読んだだけじゃ覚えられない…。タイヤの方が絶対ラク。

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation