• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

メガネの修理

メガネの修理 かれこれ13年は使ってるメガネ、だいぶ前から耳あてのセル部分がヒビ割れて、ボロボロになってたんだけど、やっとこさ交換。
楽天ショップで500円くらいで入手できるのは分かってたんだけど、送料をプラスするとポイントだけじゃ足りなくて、ずっと入手できずにいた。このたびめでたく、Yahoo!ショッピングで同系列の店(名前が違うだけで同じ店…w)を見つけた♪

今日届いたのでさっそく交換。オリジナルはクリアセピア?だったのをソリッドの茶色にしてみた。交換はドライヤーで温めて、曲がってるのをまっすぐにしたら、抜いて入れてまた温めて曲げるだけ。抜く方はもう、まっすぐにしようとしたら勝手に粉々になったけど、入れる方は結構たいへん。クイクイとこねくりながら押し込む…。きっと明日の朝は、指先が筋肉痛に違いない…。

埃対策でプラスチックではなくガラスのレンズ入れてるので、度が一緒ならまだ10年とか使える…と思う。かなり高価なレンズとフレームなので、そのくらい持ってくれないと困る~w。

お店はこん太村(有限会社白鳳堂)
ブログ一覧 | シャリだけ | 日記
Posted at 2016/11/14 17:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

貴重な写真発掘
2.0Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
Hyruleさん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

ポロリ。
.ξさん

愛車と出会って7年!
wakasagi29_さん

7月13日のモニクルは
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年11月14日 18:56
2年前の年末
上野駅構内にある、今風なメガネ店にフラッと立ち寄ると、
かなりお安い値札が!
在庫処分品で、保証が無いってだけだったので、
数千円で購入(*´∀`)♪
メガネって、踏み付けたりしなけりゃ簡単には壊れないしね〜

確か年明けの春を待たずに、フレームが可動部から分割されましたよー( ;∀;)
コメントへの返答
2016年11月14日 19:34
引越しの時に20年くらい前のセルフレームが出てきたけど、真っ白に粉吹いてた…。

初めてプラレンズで作ったやつは…変色してサングラスみたいになってた…w。

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation