• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2024年12月23日 イイね!

スタッドレス新品

スタッドレス新品到着したので、さっそく装着。
ホイールおまかせの商品だったので、イヤなのが来たら泣くなって思ったけど、泣かない方の中から来てくれました。見た目は前のとそうそう変わらない、純正チックな奴ですけどね。車に装着後の写真は、車がドロドロなので自粛…のちほど。今日は朝までにガッツリ積雪があり、交換した後の路面は凍りかけたシャーベットで、皮むきが済んでない新品スタッドレスは、どっかに飛んでいきそうな怪しい挙動であったため、往復2キロ走って用を済ませて本日は終了。増し締めしておきました。新品アルミという中でも、にゅるっとした締め込み感の強いホイールでしたので、やはり50キロくらい走ってもう一回締めなきゃダメそうです。
タイヤは、5024、今年の50週目製造…数えたら12月第2週ですね。ラベルには241217という数字が載ってて、これ12月3週目の火曜日なので、ラベル貼って出荷できるようにした日付けっぽいですね。製造から2週間の新品…ウチの冷蔵庫の納豆より新しい…w。
Posted at 2024/12/23 17:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2024年12月19日 イイね!

スタッドレス

さすがに9年目、ブリザックと言えども、限界のようです…。
家の前の日陰の凍結路面…ちょい強めにブレーキテスト…無抵抗でしたww。ABSが作動してるのかどうかもわからない、ス~ッですからね、ス~ッ!。
これでは山越えられないなとあきらめ、ネット探したけどもう年末なんだよな。タイヤだけ買って地元で取付頼もうにも、いつ届くかもわからないと予約もできず、そうこうしてるうちに正月休みになっちゃう…。価格も、取付別個では最安でも33,000円ほどにはなるので、45,000円ほどのホイールセットを発注しました。ポイントが総額で7,500円分ほど戻ってくるので、タイヤ単品と5,000円ほどの差に。古いセットも残るので、春先に使うとか、パンクしたときのスペアとかにも使えますかな…。予定では来週中には届きそうなのだけど、カートに8人だか入ってるんで…、さて在庫次第だな…。ホイールお任せなのできっと変なのが届くに違いない…www。
ちなみに今回も安心のブリヂストン、ブリザックVRX2です。グッドイヤーでいいつもりでいましたが、1本1,000円以下の差なら…絶対ブリヂストンのがコスパ高いと思う…。
Posted at 2024/12/19 20:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2024年07月14日 イイね!

車検標章

車検標章じゃま!邪魔!ジャマ!じゃ~まっ!
マジで鬱陶しい。
登りの右カーブでもなければ、視界を遮るほどではない…にしろ、いちいち視野を横切る白い物体…。謎の円盤UFO。ただでさえ幅の狭い軽のフロントガラスが、これのおかげで恐ろしく狭くなった気がする。だいたい透けてるから、車内側に記載の小さな期限表示なんて見えないでしょうに。意味ないよ。この画像でも、表側の7しか見えてない。
Posted at 2024/07/14 17:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2024年04月01日 イイね!

花粉め

この数日、花粉が元気で、目薬様にお助けいただいております。今年は比較的、症状が軽い感じで、飲み薬の出番はまだありません(これからかな?)目薬だけで、鼻水も止まってます…。ということで、スタッドレスタイヤと冬ワイパーにはご退陣していただき、積んであったスノーブラシと雪靴にも暇をやりました。ついでに軽く洗車もしたのですが、窓拭いてたら雨が降ってきやがりまして、これがおそらく花粉と仲良しのやつだったようで、小汚くなってしまいましたでござんす。レーダーで近くに雨雲があるのはわかってたので、当初は洗う気無かったんですが、タイヤを洗ったついで…と気を利かせてしまいました。でもほんとに軽い洗車だったので、精神的ダメージは1%程度ですw。ま、夜になって目が痒くなってきてるのが、やっちまったな…と言う感じです。
Posted at 2024/04/01 20:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | 日記
2024年01月25日 イイね!

自動車保険更新

いつもはパソコンから作業してたのですが、たまたまスマホでやってみたら…、操作ミスなのか何なのか、支払い作業でエラーが出てしまいまして…。30分くらいか、パソコン側からもアクセスできなくなってしまいました。しばらくしたら動いたので、途中からやりなおし…(面倒くさ)。パソコンの方は毎年やってさすがに慣れてるので、サクサクと完了です。スマホだと認証コードとかが送られてきて、そこから元画面に移る…事が出来ないことがあって…何かややこしい。完了してから、スマホでやる必要無かったなと気付き、次もパソコンからやろうと決心した次第(果たして来年まで覚えてるかな…w)。
今年も人身傷害ナシで、年16000円ほどです。歳とった分か1500円位、去年より高いです。5年くらい前は1万円を切ってたんですけどね…。ペイジー払いなので、今年も1万円懸賞に応募です。10年くらい前に1度当たってます…。当時はエネオスカードでしたが今は現金か、なんたらマネーです。
Posted at 2024/01/25 19:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | 日記

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation