• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

日曜の花火はお預けです…

ソリオはもう、いつ逝ってもおかしくない状態まできているので、走り納めしたいところではありますが、自重せざるを得ません。オーディオ外しちゃったってこともあるんですがね…。音楽流してないと、いろんな音が気になって気になって…。
明日ロヂャースかイオンあたりに買い物に行って、とりあえずおしまいでしょうな。もしかしたらそのあと1回位乗るかなって感じ。
積載物をひととおり降ろしたつもりでいたのですが、助手席アンダーボックスがまだそのままでした…。あそこにはフットポンプからブースターケーブル、牽引ワイヤ、予備バルブ、窓系ケミカル、レインコートとか、ごっそり入ってました…。

そんなこんなで、24のぞろ目(笑)は達成できそうもありません。最終的な総走行距離は、242100km程度でしょうか。

隅田川の花火を30分で中止にさせた雨は、我が家をその15分ほど前に襲いました。上流域でもけっこう降った感じなので、他の花火大会も中止になったところあるでしょうね。延期になったとしても、翌日じゃ開催できるかどうかって雨量でしたが…。主催者の方々は、どうしてこの時期に花火大会をやりたがるんでしょう。前に秋開催に変更したとこって、雨の中止や延期が何年も続いたからそうしたんじゃなかったっけ?忘れちゃった?
Posted at 2013/07/28 01:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2013年07月27日 イイね!

すでに登録済です

今日ディーラーに、残りの書類を届けに行きました。
店頭に私が注文した色の、登録済ワゴンRがありました。あとから思えば、どうやら私のだったみたいですね~。まだオプションのフォグランプは装着されてませんが。
任意保険の移動用にもらった車検証の写しによれば、登録は7月25日(大安だ~)になってました。おそらくこのあと車庫証明手続きと、オプション装着などしたら完了でしょう。

ということで、戻ってすぐソリオのオーディオ外しをしたわけですが…久々だったから、どこから外すか戸惑いました。ビスの位置は把握してるので、要するにツメのひっかかりをどこから外すかってことです。フロントパネルを外した時点でもう汗だく…。デッキを外すまではそれでもスムーズに行ったのですが、延長してあるアンテナケーブルが引っ張り出せない…。どこかに噛みこんじゃってたようで、汗がぐでんぐでんのだっくだく!触るトコみんなびっしょり濡れます…笑。そんなこんなで、パネル元に戻すまで、20分近くかかったでしょうかね~。積みっぱなしの荷物を少し降ろして、今日のところはギブアップです…爆。いちおうまだ数日は乗ることになるので、停止表示板とか傘とかは積んどかないとね~。
Posted at 2013/07/27 13:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2013年07月26日 イイね!

納車予定

来週の後半、つまり8月の頭には納車できそうだと連絡がありました。
3日の花火大会に間に合いそうですか?

こりゃ、オーディオレス選んだの失敗しましたかね~。とりあえず今ソリオにつけてるCDを移植しようと思ってたんですが、このくそ暑い時に、そんな作業したくも無いです…。普通にビス回すだけならいいのだけど、合わせのツメを外したりはめたりが面倒くさい。それと、オーディオ位置が高くて、前面が上向きに傾斜してるので、もしかしたら液晶表示が見えにくくなっちゃう可能性アリ。まあ今使ってるヤツは液晶じゃなく電光管なので、その心配は無いんだけど…。

とりあえず、慣らしでいきなり花火大会に行けたとして、川原の駐車場には入りませんよ~。いきなりヤブ漕ぎの傷つけたくないし…笑。

ソリオに積んである荷物の類い、降ろさなきゃ。CDはいつ外そうかな…。
Posted at 2013/07/26 19:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2013年07月20日 イイね!

ディーラーに

行ってこようと思います。
客がいっぱいいたらスルーしてしまうかもしれませんが、そうじゃなかったら125万円の無駄遣いをしてしまう可能性があります…。あ~ 20万円以下(できれば15万円)の中古車買って、浮かせた金で一眼レフの新しいのを買おうと思ってたのに、まだ当分、今のカメラで我慢ですな…。冷蔵庫も洗濯機も、いつ逝ってもおかしくない状況なのに、いいのか?こんな無駄遣い。
まあただ新車であれば、少なくとも保証が効いてるうちは余計な金かからんし、たぶん3万円のメンテパックに入らされて、3年間のメンテ代とオイル&エレメント交換費用先払いになっちゃって、オートバックスの会員維持するのが面倒だな、とか…余計な心配も…笑。

一応土壇場で、手ごろな中古ワゴンRが出てたんだけど、20万円で購入しても2年しか乗らないなら100万円の車に10年乗るのと変わらんからね。維持費と清潔さなどを考えればやはり断然、新車の方がいいわけで…。と… 自分に言い訳して、新車ディーラーへ行こう行こうと気持ちを奮い立たせているわけです…笑。あ~気が重い…爆。

車庫証明とか住民票、印鑑証明とか、そういう手続きの煩雑さもいやだよね。暑いし…平日しか窓口やってないし(コンビニ発行できる住基カード持ってないし)。

さてと…。




さてと……。









さてと……………。

Posted at 2013/07/20 11:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2013年06月25日 イイね!

MT車

今回の車選び、ミッションが3ATだけは避けたいとは思ってて、CVT、4AT、もしくは5MTとなるんだけど、10年AT乗って、MTに戻れるのかどうかが不安。最初のうちはいいだろうけど、慣れてくるとやっぱ、左足離すよね…ふいに…ニュートラル戻さないで…んで、ガクッ!とな。

今までも何台かはMT車が候補には挙がってたんだけど、今日は晴れてトップに立ちました~笑。

今日の第1候補…ダイハツネイキッド660G TA-L750S(5MT)
今日の第2候補…スズキMRワゴン660X LA-MF21S
今日の第3候補…う…なんだっけ…メモってない…忘れちゃったよ!
           トヨタWill Vi(だっけ?)のキャンバストップ車が入荷してましたが…。

いろいろやりながらだったせいもあるけど、もうわけわからん…。
Posted at 2013/06/25 21:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation