• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

217回目の777

217回目の777ボクは死にまっしぇん!!!
ちがうか…? 笑。

ガソリン高いから、走行距離が増えまっしぇん!

今日の「間が良い話」その1
いつもの散歩コースからクルマに戻って、バッグの中から携帯電話を出したら、コバックから電話がかかってきて、その場で車検予約完了です。予約自体はすでにしていて、あとは日付を決めるだけになってたのですが。今日までなら2ヶ月前予約になるのでその分安くなり、いろいろ割引も使って7000円引きになるそうです。予約日は1ヶ月後ですけどね…笑。8万円程でしょうかね、当分何も買えませんな。125円の天津すだれも買えません…売り切れで…爆。

今日の「間が良い話」その2
買い物してウチに帰ってきたら、ちょうど新聞屋さんが集金に来ました。これで今月の支払いは終了デス…って、直払いはいつも新聞だけですけど…笑。

この程度でしか喜べない、盛り上がらない夏…。
Posted at 2011/07/31 17:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2011年06月12日 イイね!

るまんなひ

若かりし頃は、ルマン24時間レース当日の土曜日は、テレ朝でスタートの中継を見てから夜走りに出発、日曜夜のゴールに間に合うように帰って来る、というのが恒例でした。最大で20時間走ってましたが、もうすでにそんな体力はありません。地上波放送もありません。昨年はネットで速報を見てたりしたのですが、今年は何か見つけられませんでした。英語わからんし…笑。ガソリンもまだまだ高いことなので、ちょろっとだけ走ってきます〜。てか、他人が走ってるのを見に行ってきます〜。さっさと支度しないと決勝始まっちゃいますね。

いつも筑波サーキットへは、ボ〜〜〜〜〜〜ッとしながら向かうので、よく道を間違えます。曲がる場所を間違えたとかそういうレベルじゃなく、どこ行こうとしてるんだ?ってほど…爆。根本的に、スタートからちょっとずれてる感じ?頭の中では、目的地がそのルート沿いに存在しちゃってるんですよね。暇な時にそっち経由でも行ったことがあったりするので。あまりに周辺を走り回りすぎてると、ピンポイントで目的地がイメージできないという…。

さ、遅れる遅れる…笑。
Posted at 2011/06/12 08:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2011年05月21日 イイね!

ガソリン値下げ!

結局ゆうべは今日行く場所を決められませんでした〜笑。
今になってもまだ、どこ行こうかな〜状態なのですが、ちょっとガソリンの値段調べたら…予想通りというか、下がってます。ありがたきかなジョイフル本田!あなたのおかげでリッター10円ラクできます!埼玉の情報はまだありませんでしたが、群馬は134円、千葉は133円みたいです。たぶん昨日までは136円でした。

今ソリオのタンクはスッカラカン、すでにランプ点灯中なので、幸手か千葉ニュータウンまでしか行けません。もっとも、千葉の場合は、少し手前の我孫子や印西に競合店があり、目指すならそっちです。ともに約45km、警告灯ついてからけっこう走ってて、残りおよそ3L。限界距離は60kmはいけると思うのですが、今日は土曜なんですよね…。日曜ならともかく、土曜は仕事車も多いので、出遅れると渋滞にハマってしまいます(すでに出遅れですか?笑)
Posted at 2011/05/21 09:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2011年05月08日 イイね!

無料につられて

日塩もみじラインを走ってきました。
もっとたくさん走ってやろうかとも思いましたが、あえて混む方に行く必要も無いかと…出発も遅かったので…。連休中は、もみじラインの他に、鬼怒川有料や日光宇都宮道路も通行無料になってました。今日は宇都宮市内を抜けるのを敬遠し、白沢経由で鬼怒川温泉にドンと出て、龍王峡で一休みしてから、もみじラインに入りました。

でも…もみじライン、止まる場所って無いんだよね…笑。見どころは途中に滝が一つあるけど、他はスキー場だけだから…。天気雨がパラパラしてたのもあり、結局車を降りる事無く塩原まで抜けてしまいました(実際はトランクの荷物がザーザーうるさいので直しに降りた…笑)そのまま今度は八方ヶ原経由で矢板へ戻ります…。名物のつつじはまだ開花が先でした…。そのためそのままここも素通り、矢板から高根沢経由で新鬼怒川橋から国道4号線に出ましたが、来た時と違う道で帰ろうと、上三川に抜ける国道の東側の道を選択。でも時間の無駄かな〜と、結城50号から4号バイパスに戻り、あとは一気帰りでした。おかげで、鉄腕DASH!に間に合いました〜。

栃木県の観光関係の方、申し訳ありません…、オカネ落としてません。玉生のセーブオンで弁当とパン買っただけです…。セーブオンは群馬系ですからね〜。弁当も群馬産。ガソリンはジョイフル宇都宮で入れたので、ガソリン税は置いてきました〜笑。
Posted at 2011/05/08 20:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2011年04月30日 イイね!

愛車リフレッシュ!

愛車リフレッシュ!前面ナンバープレートのネジですが…笑。
工具箱の中にあるはずの、ステンレスボルトを使おうと思ったのですが、どこいった? 探すの面倒だったので、とりあえずサイズ合いそうなボルトを合わせてみたら、長さがギリ…。ついでにワッシャも無かったので、探しに家の中に戻ろうとしたら、近所の爺様が手招きしとる…。この爺様、以前自宅で車の整備工場やってた人。手に持ってた工具類を見て、何しとるんだ?と聞いてくるので、すなおにナンバープレートのボルトが錆びてるので、交換しようとしてると答えたら、中からボルト探してきてくれた。すっきり新品になりました。ありがたきかな近所の爺様。また話し相手に付き合わさせていただきます…(でも急いでる時とか、冷凍食品買ってきた時とかは話しかけないで…笑)
Posted at 2011/04/30 18:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation