• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

ガタが来るお年頃

ガタが来るお年頃明日はあまり天気がよくないらしい。
ソリオのエンジンは絶好調なのだが、ベアリングかなんかがゴーゴー言ってる…。だいたい60km/h弱辺りからうなりだす。前か後ろかよくわからんけど、けっこう気に障る音。雨降りに乗って治る場合も…あるけど…笑、致命傷になることも…。ここで出費は痛いけど冬場は困るよな〜。でもスタッドレスにしちゃえば気にならなくなるかも…爆。

とりあえず今月様子見て、だめそうならディーラー行きだ…。ひさびさだな〜ディーラー…、去年の9月にセンサー交換して以来。
Posted at 2010/11/22 21:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2010年11月21日 イイね!

事故渋滞その2

事故渋滞その2家でうだうだしてたら、今度は国道122号(上り)でも事故渋滞のようです。

そういえば満月ですよね…。満月や新月の前後は、精神状態が不安定になるので運転はご注意ください。バイクで横を走ってるとよ〜くわかりますが、全体の8割くらいの四輪ドライバー、まっすぐ走れてませんよ。ふ〜らふ〜ら蛇行しまくり、車間空いたり詰まったり、青信号でボ〜っとしてる、そんなのばっかです。

あ〜あ、これからどうすんべ…。
近場で済ますか〜泣。
オイル交換までにあと800km走って、にじゅういちまんきろにしようと企んでたのに…。23日一日で700km走らなきゃいかんことになってしまう…爆。
Posted at 2010/11/21 10:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2010年11月21日 イイね!

出掛ける前から事故渋滞かよ!

出掛ける前から事故渋滞かよ!出掛けようと交通情報見たら…事故渋滞〜?
べらんめ〜てやんで〜おとといきやがれ!
よりによって、国道4号線のボトルネック越谷で事故起こすんじゃないよ〜!
青信号で普通にスタートして、次の信号が赤なのが越谷の4号。いい気になって走って追い越そうと車線変更すると、その先には確実に信号待ちの列がございます。アホがしょっちゅう追突やってます。突っ込んでる車の特徴…大型セダン…特に白黒パトと同じ車種…と書くと、もうろくおやじを想像する方が多いとは思いますが…ややローダウンぎみ(ペタペタではない)…デス。今回もそうでしょうかね…。ちなみに突っ込まれる方は、ちょっと古いミニバンが多いです。たぶん整備不良でブレーキランプ切れてたりするんじゃないでしょうか…。

越谷ボトルネック…これが解消されれば、ソリオの燃費は10/15モード楽に超えられるんですがね〜。
Posted at 2010/11/21 09:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | 日記
2010年11月14日 イイね!

きのうのこと

昨日は、とちぎ秋まつりも、小山バルーンフェスタもすっぽかして、長距離ドライブして来ました。でもまあ、400kmにあとちょっと届かなかったみたい…。

混んでたので、途中で国道を外れてから…さて…どこ通ったんだっけ…笑。何の予定も立てず、気まぐれにもう、いろいろあっちこっち曲がったので、正確には思い出せません…。工事とかもけっこうしてたしね〜。
国道4号スタートで、小山から50号に逸れ、結城からまた北上し、上三川から真岡へ、北側から市内をかわし、農道をエンヤコラ(この辺が不明…)高根沢〜大田原、その先で4号に出て、那須あたりの紅葉を車窓からながめながら、白河の手前で右折し、白河の関んとこの公園で一休み。スタートから20km程のGSで給油してからノンストップでした。昼飯は食べ残しのパンを持参してたので運転しながら食いました。10分くらいうろついて、白河の関(公園から2kmくらい)を越えたところがちょうど3時のおやつタイム、これも家から持参のマックスコーヒーのショート缶を飲む…ウ〜ン、相変わらず甘いゾ…笑。そこから大田原まで戻って(全く別ルートだけど)小腹が空いてたので、すき家で牛丼〜。食べ終わったのがレシートによれば3時50分、家のそばのマルエツのレシートが7時50分、ホントはロヂャースでたっぷり買い物したかったのだけど、何か越谷市内がひどく渋滞してるようだったので迂回してしまいました。白河の関から5時間弱、ちなみにどこにも立ち寄ってませんが、立ち寄ろうとしていろいろあっちこっちムダに走ってます…爆。渋滞での越谷迂回と両方を省けば、4時間をちょっと超える程度ではないかと思いますが…。

走りっぱなしだったので画像は全くありません…。
ところで昨日は警察の取締りが多かったですね〜。いやもちろんAPECじゃなく交通取締りですよ…。田んぼの中とかでも捕まってましたし、そういえばこの先でよくネズミ捕りやってるよな〜って思ってたらしっかりやってて、しかも捕まってたし。
Posted at 2010/11/14 11:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | 日記
2010年11月13日 イイね!

黄砂

黄砂朝目覚めて、クルマが黄砂色してたらヤだな〜。


ほら、うちのクルマったら、関東ローム層色だし…爆。
いやマジで、先週の利根川の土色ビッシリだ〜。
Posted at 2010/11/13 00:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | 日記

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation