• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2023年09月27日 イイね!

ADSLが

永らく…20年くらいかな…お世話になった「Yahoo!BB ADSL(8M)」とのお別れが決定しました…。本日「Softbank Air」への切り替えを電話にて行いました…。一週間かそこらで佐川のおじちゃんが届けてくれるようです。電波状態によっては、ADSLと変わりない速度しか出ないみたいですけどね…。それに伴いNTTの固定電話もSoftbankおうちのでんわに変更。セットだと月々の支払いは今よりちょっとだけ減るようです。ウチの敷地にNTTの電信柱(我が家回線専用)が立っておりますが…撤去されるんすかね。
いずれにしろ、ちょっとでもインターネットが速くなればいいなと思う今日この頃。
Posted at 2023/09/27 21:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | パソコン/インターネット
2023年09月09日 イイね!

明日は三沢基地航空祭

行かないんですけどね…たぶん。
ちなみに午前10:00だかに予定されてた、ブルーインパルスのフライトは、12:45からに変更になってます。午後の方が雲が厚い予報ではあるのですが、午前中の湿度が100%に近いため、霧が発生することへの対策でしょうかね…霧の多い土地ですからね。湿度が高いと航空機の排気が原因で雨が降り出すこともあるんでね。

来週17日は海上自衛隊八戸基地66周年のイベントがあります。むつ市の大湊基地でも16~18日まで70周年イベントあります。おいらせ町では16~18日に百石まつり、中日の17日にはおいらせクラシックカーフェスタがあります。

こういう投稿をすると、都会にいたころが懐かしいですな~w。こっち来てからは日曜にあまり身動きが取れなくて、こういうイベントは縁が遠くなってしまいました。近くて遠い地元です…。
Posted at 2023/09/09 18:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記
2023年01月05日 イイね!

100円マウスが…

100円マウスが…キャン★ドゥで買った100円マウス、感触が好きじゃなくてしばらくお蔵入りしてたのだけど、野田市のジェーソンで500円で買った赤いマウスがいよいよボタンの反応が悪くなってきたので、臨時リリーフで半年くらい?もっと?使ってました。まあギシギシ回るホイールと、ボタンの音がやや喧しいことを除けば、使えないことは無いレベルなので、それもなれちゃえばこんなもの…ってことでw。ただこのところ読み込めません警告が多発、たぶん原因はUSB端子の接触じゃないかと思うけど、そろそろ休ませよう(意味あるか?w)ということで、数年前にヤマダ電機で買った…(これも100円だったっけ?)充電式コードレスマウスの出番。ここぞって時に充電切れであわてたことが何度かあり、しばらくここちらもお蔵入りさせてたのですが、バッテリーの健全化のために先日久々に充電してたので、ここでの登場となりました。いや~ちゃんとしたマウスは心地いいな~w。何しろ静音設計だからボタン押してもカチカチしないし、ホイールはクルクル快適に回る…。あたりまえがあたりまえじゃなかったこれまでが笑えて仕方ない~♪
Posted at 2023/01/05 17:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | パソコン/インターネット
2022年11月16日 イイね!

タイヤ交換

昨日うったコロナワクチン4回目の副反応で、ちょっと腕が痛くなんかダルい中、スタッドレスタイヤに交換しました。タイヤを運び出しただけで疲れてしまい、しょうがないので栄養ドリンクを補給。車検のコバックが締め付けたタイヤナットが思いのほかきつくて、ナット外しで結構な体力消耗するも、当たり前な時間で交換は終了しました。

明日は親が入院してる病院の診察に顔を出さなければならず、それが朝7時半なので、6時過ぎには家を出ないといけません。病院の周り朝はかなり渋滞し、前回のその時は10分近く遅刻…。今回は峠越えで路面凍結の恐れがあるので、まだもう少し粘りたかったけど、早めのスタッドレス装着となりました。

今日は昼前にアラレが降りやがりましたしね…。
Posted at 2022/11/16 19:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | クルマ
2022年11月15日 イイね!

4回目

コロナワクチン4回目接種完了。BA.4-5のらしいです。ウチの自治体では、先にBA.4-5対応型を使用して、在庫が無くなったらBA.1のを使うそうです。早く打てってことなんでしょう。
ちなみに副反応は、今までで一番強かったかもしれません。待機中に早くも肩こりがしてきて、くらっと来そうな雰囲気満点でしたが、数分で回復し待機解除時間(15分後)には収まっておりました。1回目の時は、軽い肩こりが24時間くらいまで残ってましたが、今回はやや強かったけどすぐに回復しています。なお接種から3時間半後の夕飯時に、椅子に座ったらぐらっと眩暈が来ました…、15秒で済みましたが。軽い眩暈は2回目の時だったかにありましたが、今回のは立ってたらやばそうな強さでした。ここにきて接種跡がほんの少し傷んできました。前の3回と違い、少し後ろ寄りで高い位置に接種された感じで、絆創膏を剝がそうとしたら、皮膚をぐいっと引っ張らないと見えない位置でした。

ただで打ってくれるワクチンはおそらくこれが最後、そろそろ落ち着いてくれないと困りますね。県の感染者数が今日はいきなり増えていて悩ましいです。父が今日から内蔵の病で入院したのですが、昨日か一昨日か、その病院の他の病棟でクラスターが発生したようで…ホント困ったものです。
Posted at 2022/11/15 21:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation