• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

みがいてみる

洗車もほとんどしない私が、2時間以上も車磨き…笑。
と言っても、磨いたのはウエザーストリップ。ペチャンコになったヤツをめくって、シリコンスプレー吹いてシコシコ…。シリコン吸ってだんだんふっくらして来ます(たぶん…)我ながら完璧…のはずでしたが、リアハッチは完全に脳裏から消えてました…。リアウインドウは全開できないので今回は初めから予定にはありませんでしたが。あとはドアヒンジとボンネットヒンジのグリスアップ。ついで…というか、そっちがホントはメインの、ヘッドライトバルブ点検(交換)最後にタイヤブラック!
相変わらずボディはドロドロのままでございますが…。

写真撮るほどマメではございませんので…笑。
さ〜ハラ減った!メシ食ってどっか行こ!
ガソリン満タンにしとかないと、来週いくらになるかもわからんからな〜。
Posted at 2011/02/06 12:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2011年02月06日 イイね!

うすぐもり

中途半端な天気なので、今日は中途半端なコトします…爆。

まず最近めっきり暗くなった(ように感じる)ヘッドライト、バルブを外してみます。
外してみるだけです…笑。
もちろんバルブの外側が汚れてるだけなら掃除します。真っ黒になってたらとりあえず、昔買った安物のホワイトバルブに交換します。この安物、確かに光が白くなるし、光が当たってるところは明るいのですが、地面を照らしません…泣。プロジェクターのレンズ角にうまく対応してないだけなんでしょうが、逆に見えづらいのでお蔵入りしてました。でも最近の暗さに比べれば少しはマシなんじゃないかと…。フォグつけるとビックリする位明るくなるんでね…笑。

その次にビビり解消作業をします。
これはボンネットやドアのヒンジなどにグリススプレーするだけです。ボンネットヒンジには通常のギトギトグリス、ドアヒンジはシリコン系グリスを使い分けます…気休めですよ…笑。さらにドアまわりのウエザーストリップに、シリコンスプレーかけて拭き拭き掃除。気持ちに余裕があれば、ウインドウまわりのゴムパーツにもシリコン。ホントは内装のプラスチックの継ぎ目なんかにもシリコンしたいところですが、こんなんで半日つぶすのもね〜。

温泉行きたいんですよ〜お・ん・せ・ん。
ガソリン高くて行けそうにないけど…。
Posted at 2011/02/06 09:55:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | 日記

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 34 5
67 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 1819
20 21222324 25 26
27 28     

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation