• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2005年08月12日 イイね!

三尺玉とは

三尺玉とは先週土曜の撮影です。絵で見てもピンとこないな。
デジカメのズームはワイド側いっぱい(5.8ミリ)で、ワイドスターマインで5カ所から打ち上げるのが全部収まる幅、通常のスターマインなら縦位置にすれば収まるサイズ。三尺玉だと、ギ~リギリ一杯(実際切れてしまった…)。
ただ、この渡良瀬遊水池花火大会、他の花火も盛大なので、ひとつのプログラムとしての(一連の花火ってこと)中ではそんな大きな花でもないんだな~。わりと早く花は消えるし(枝垂れは残るけど)。
大きな違いは「音」わかってる人はじっと待って堪能するんだけど、お祭り気分でやってきてる連中はやかましいです。今年は、場所もよかった(静かだった)ので、ムービーで撮りたかったのだけど、プログラムが例年と違い、とっとと次、次、って感じだったので、切り替える余裕はありませんでした。残念…!関東では、あと群馬県境町の花火で今週三尺玉が上がります。だれか代わりにムービー撮ってきて~笑。
Posted at 2005/08/12 10:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 老後の楽しみ | 趣味
2005年08月11日 イイね!

燃費がガタ落ち!!!

なんなんでしょう???
日曜あたりから、燃費が目に見えて悪い…。
エアコンのせいか?とも思ったんだけど、エアコン使ってないときでも、フュエルメーターの針の動きが早い!
おかしくなりかけた、前回分の燃費が普段のエアコン使用時(15キロちょい)より2キロ落ちの13キロちょい。エアコン未使用だと17キロ走るので、これはちょっとおかしい…。今現在思いつく原因は、リアホイールベアリング、リアブレーキまわり、あとはバルブタイミング関係…。エンジン始動時にバルブがはねる音がけっこうするんで、タイミングベルトの寿命も考えられる(現在走行距離85500キロ)

こんなんで、帰省して大丈夫じゃろか?往復だけで1300キロだし、ガソリン高いし、あ~もうこんな時に!しかも戻ってきてからイベント目白押し!

そうそう、スターダストレビューのファンの方集まれ~!
来月ライブ(無料)があるんよ!いっしょにマジレンジャーショーもあります。もっとついでに、花火大会や大昔のホンダF!が走ったり、テストコースで助手席に乗れたり、うまいもん食えたりします。
Posted at 2005/08/11 21:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生どんづまり | クルマ
2005年08月06日 イイね!

渡良瀬遊水池花火大会

渡良瀬遊水池花火大会たいして撮ってないつもりでも、166カットもある…なんでだ?(笑)
パソコン変えてからホームページをアップしてないので、花火大会4回分とエアショー1回分の写真が手つかずであります。おそらくトータル1000カットは軽く超えてますな…どないしょ!!!盆休み(帰省予定)過ぎてもイベント目白押しです。新パソでは効率悪いので、旧パソを再び使えるように修復する事が急務です。

いけない!いけない!花火の話題でした。
遊水池花火は、栃木県藤岡町と群馬県板倉町、埼玉県北川辺町の三町が持ち回りで、茨城県古河市と共同で開催していましたが、何でも経済的事情から本年限りで開催終了とのこと。残念ですがしょうがありません。来年は三尺玉は見れないのか…残念!

今年も三尺玉は2発上がりました。昨年まではカウントダウンして盛り上げてた気がするのですが、今年は「三尺玉です」といってすぐ上げましたし、最後の1発はスターマインの一部のように上がりましたので、あっけなく終わってしまいました。でも、さすが1メートル近い玉です。音が違います!音が違います!音が違います!
音声付きムービーで撮ろうかと思ってたのですが、そんな事情で切り替えている余裕がありませんでした。残念!

★写真は三尺玉ではありません。
Posted at 2005/08/07 22:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 老後の楽しみ | 趣味
2005年08月04日 イイね!

ポカリスエット空文字タイピング中!

ポカリスエット空文字タイピング中!生まれたて~のなんたらかんたら~♪

さすがに5機編隊で飛ぶと、音は楽しいです(笑)たまりません!
古めかしいプロペラ機の音ですけどね(回転数の低い音)
もっと素早く反応すれば良かったのですが、ちょっとばかし出遅れたのと、なんと家の真上を横切ってる!
最初ベランダに出たのが運の付きというか、「スエット」しかないじゃん!!!
外へ回っているうちに、すでにスモークは消えかかっていましたが、空に向けてシャッターを切ったら(モニターじゃ確認できない)ちゃんと写ってました。露出補正マイナス2!フォーカス無限遠固定!もっとも、パソコンに落としてから露出は補正(明るく)しましたが。
気圧配置が安定してればもう少し長く見られるのでしょうが、雲の隙間の青空を見つけてタイピングしている、って感じでした。

さてさて、気付いた人いるかな?エアコン効いた部屋の中にいた人には、飛行機の音も聞こえなかったでしょうね(それ以前に、このくそ暑い中空を見上げた人はいたのか?)

この後横浜から熱海方面へ向かうようです。
↓フライトスケジュール
Posted at 2005/08/04 11:14:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 老後の楽しみ | 旅行/地域
2005年08月02日 イイね!

次は渡良瀬遊水池花火!

8月6日(土)は、待ちに待った「渡良瀬遊水池花火大会」
何でも今年で最後らしいので必見です。何が必見かというと、関東では(というか全国的に見ても)珍しい「三尺玉」が上がる訳で…。だだっっぴろいスペースがなければムリなんです。直径1メートル近い玉が打ち上がるんですから、空砲でもいいから、昼間にちょっと見てみたい気がします。
70分間に2万発が上がりますので、なかなかスゴいですよ。駐車場は5時すぎたらちょっと遠くになっちゃうかな。また、出るのに90分くらいかかります(花火より長い)飲食物は、その分余計に用意してのんびりしましょう。どうせ翌日は日曜じゃん。

ちなみに前日の5日(金)は水海道花火大会(茨城県)
規模はほどほどだけど、花火師の競技会も兼ねており、中身は濃いです。見たこと無いようなもんも上がりますよ。…金曜日ですが…。

盆をはさんで、27日(土)は、いせさき花火大会(群馬県)
花火の密度で行ったらこれが一番。遠くからボ~ッと見てるとわかりません。近くで見てください。玉が…玉が…重なってるんです!1発に見えてもきっと5発です(笑)これが終われば夏も終わりに近づいています(暑いのはまだまだ続きますが)
Posted at 2005/08/03 00:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 老後の楽しみ | ニュース

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

 1 23 45 6
78910 11 1213
14151617181920
2122 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation