• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

みんからがパンクする前に(笑)

みんからがパンクする前に(笑)今年も残り4じかん切りました~。
今日は、車の両サイドに縞模様をたくさんつけてきましたよ。写真は撮ってなかったりする…(笑)
土埃も、近くに寄ると匂うぐらいついてるので、このままでは駐車場となりの人に悪いと思い、軽く洗車しました。なのできっと、明日は雪です(爆)ルーフとボンネットの上は埃まみれ…です、きっと。雨降ってくんないと悲惨だな~。

さ~て、初詣はどこ行くかな。

注)写真は特に関係ありません。上を飛んでたもんで、つい…。
Posted at 2005/12/31 20:21:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人生どんづまり | 日記
2005年12月30日 イイね!

明日で

今年と言う、誰が決めたかわからん「ひとくくり」が終了だぜい!イエィ!

で…まあ、またみんな生きてるみんな、ひとつ歳をとっていくんだな。とりあえず、数え年では。
お馬さんはみんな数え年、有馬記念での初めての古馬との対戦で、無敗伝説が終了したディープインパクトも古馬となるのであった。なんのこっちゃ!笑

とりあえず、言っておきます。明後日からは、2006年、平成18年、なんだそうです。申請書類なんかに書くときは間違えないでね~爆(俺だけ?)最近免許更新した記憶無い人、有効期限確認してね!(俺は今年やったもん!次は5年後)
Posted at 2005/12/30 23:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生どんづまり | 日記
2005年12月28日 イイね!

高速道路の速度規制

北陸道で多重事故が発生しましたが、みなさん冬期の高速道路の速度規制をどう考えているんでしょう。これが雪の無い地域なら、原因は風や霧もしくは雨なので、わだちの少ない現在の高速道路では、しっかり前さえ見ていれば少しくらいの速度オーバーでも何とかなるんでしょうが、冬場はいけません。高速ではもっとも低い速度規制が50km/hで、その上(下?)は通行止です。なので、50km/h規制は「何とか走れるよ!」なのです。冷たい風の吹き付ける場所では半端じゃない凍結してますよ。50km/hでも止まれない可能性ありますから…。

以前、東北道(八戸道)の安比高原スキー場付近のトンネル内で早朝、救急車に道を譲ったのですが、救急車はトンネルを出てすぐの本線上に停車。私の前方のワンボックスカーがその後ろに停車。救急隊員に指示された模様なのですが、私には見えていませんので、トンネル内での停車は危険と思い前に出ようとしました。しかし追越車線に後続車がいたために中止、結局ブレーキングが少し遅れたようでロックして止まりません。当時はスパイクタイヤ装着だったのですが、もう半分追突を覚悟しましたよ。そんな横を、追越車線のクーペがまったく減速せず(できず)右側ガードロープに刺さっていた車両の横っ腹に特攻しました(前方で音が聞こえた…)。こっちは40km/h程度で走っていたにもかかわらずブレーキが利かないわけですから、それを追越して無事なわけはありません。私は前のワンボックスが少し左に寄ったおかげで追突を免れました。
結局その場には、15台程が停車していました。当然、私も車を止めて救援活動するべきなのでしょうが、ほとんどの車は接触程度もしくはタイヤ不備による走行不能のようで、停車した車内にたくさんの「人員」がいましたし、対向車線側にパトカーが止まり、さらにもう1台前方から赤色灯が近づいてきてましたので、私は「避難」しました。悪いヤツですね~。
Posted at 2005/12/29 00:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の苦しみ | クルマ
2005年12月28日 イイね!

地震が

からだに感じる地震が続きましたが…。

ここで余り不確かな情報を書くわけにはいきませんが、先日見かけた地震雲っぽいヤツによれば、東京地方の危険日は年越し前後。元日の朝ってところでしょうか。コイツの規模が大きい場合、事前に地震が頻発するわけで、それらが大きい規模のものならちからが分散して事なきを得る場合もありますが、小さいのが群発するようだと本格的に危ないです。何事も無いといいですね。
Posted at 2005/12/28 23:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人生どんづまり | 日記
2005年12月27日 イイね!

ある意味、拷問?

ある意味、拷問?この寒空に、素っ裸で…。

しかもこの時期、ほとんど誰も近寄らない、目にもとまらない…。
Posted at 2005/12/27 22:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生どんづまり | 旅行/地域

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 1314 15 16 17
1819 20 2122 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation