• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

防災週間

今日配られてた東京都広報に、防災の日関連の記事があり、「非常時の持ち出し品チェックリスト」なるものがあったんですが、

1.飲料水(一人1日3リットル) ある□ ない□ 用意してないな~
2.非常食品(3日分が目安)   ある□ ない□ 足りないな~
3.救急医療薬品類(常備薬など) ある□ ない□ 虫さされだけあればいいか(笑)
4.携帯ラジオ          ある□ ない□ ま、とりあえずあるゾ
5.懐中電灯           ある□ ない□ 売る程あるな
6.乾電池            ある□ ない□ これも売る程(笑)
7.現金、貴重品  …………………………ケンカ売ってんのかゴルァ~!
                    んなもんあるか~!あ~ん?


と、怒ってみました(爆)

ちなみに、8.衣類、となっております。
他はいいとして、7だけは…あるところには山程あるがナイところにはナイ!のだ。あるところが援助すりゃいいべ。協力的な会社がある反面、国を代表する企業のいくつかは、その行為が宣伝にならなきゃ動かないんだよね~。 ま、こういう話はここじゃタブーか。
Posted at 2006/08/31 19:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記
2006年08月30日 イイね!

八都県市合同防災訓練

八都県市合同防災訓練9/1に近所で行われます。
今日は既にテントなどが設営し終わっていて、この分では明日辺り予行練習でもしそうな雰囲気ですな。自衛隊の大型車両もたくさん来てましたが、そのままお泊まりするようなら、明日は朝から騒々しくなるかもです。ヘリポートが3カ所用意されいるので、少なくとも3機のヘリコプターが飛来するんではないかな。

とりあえず、家屋はすでに倒壊済み、ということで…。
Posted at 2006/08/30 21:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 老後の楽しみ | 日記
2006年08月30日 イイね!

夏の必需品

夏の必需品もしかしたら、もう1本くらいあるかもしれない(笑)
カメラバッグやルアーバッグに1本ずつ入れてあるのだが、たぶん海釣りバッグにも入ってたと思う(もしかしたら誰かにやったかも)
携帯用には新しいチューブは邪魔だから(押されてつぶれたら大変だ)家で使って半分くらいになってから外用になる。液体の方が即効性はあるんだけど、まあそういう理由でウチではチューブ式だ(笑)
Posted at 2006/08/30 19:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人生どんづまり | 日記
2006年08月27日 イイね!

ガッソリン、上がってんの~?下がってんの~?

高速道路のガソリン価格が、9月は一気に7円値上げしてレギュラー144円になると言う。これは8月の一般ガソリンスタンドの平均価格を元にしている物なのだが…私の周りでそんな価格で売ってるのは埼玉県東部だけだ(笑)

盆に青森県まで一般道で帰省したが、国道4号線沿いはほとんど140円以下だったな…。高い所で142円だったかな…。私が給油した場所で言うと。小山市はフルサービス店頭価格132円でプリカなら実質128.2円。盛岡市の隣、矢巾町では店頭表示は140円だけど、レシート上は137円、プリカで実質133円。青森県三戸町ではフルサービス店頭136円があったし、実家周辺ではなんだかんだと4円引き券が乱発されてた。10円引の日もあったり…。

でまあ、私はその沿線で「破格に」高い表示の埼玉県内のスタンドを利用したことが無いので、実際いくらで売ってるかは知らない(過去の経験からすれば表示通りだが…)少なくとも地元足立区内では、幹線道路からはずれたスタンドでも130円台後半(幹線沿いの方が高いかも)

そういう状況で、さて高速道路のスタンドが上限目一杯の価格販売をするかどうかは…見物だね(笑)そういえば石油元売り各社がまた値上げするって言ってたな…(泣)
Posted at 2006/08/27 18:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人生どんづまり | クルマ
2006年08月27日 イイね!

いせさき花火と共に夏は去る

いせさき花火と共に夏は去る一夜明けて…レジャーシートも洗ったし、ギトギトのカメラもみがいたし…お~っと朝飯食ってない(爆)

例年ならあとは、10月の土浦花火で終了なのですが、雨で延期になってた常総みつかいどう花火大会が9/1(金)に開催されるのですよ。当日午前中は八都県市防災訓練に参加(というか見学か…)するので、夜は何と花火を見に行けることに相成りました(パチパチパチ)打上数はたしか7千発ですが中身は濃いです。

みつかいどう花火の詳細は常総市観光協会HPに詳しく描いてあります。
メインイベントはコンピュータ制御とワイドスクリーンによる音楽と花火のコラボレーション「スペクタクル花火ショー ハナビリュージョン2006」となっておりますが、花火の巨匠スーパースターマインの競演(スーパーですよ!)とか、全国花火名人新作花火コレクション(シーズン終わりですが、新作です~汗)そしれそして、8号玉創作花火競技会!
金曜日なのが残念ですが見れる方は見て損は無いと思いますよ。少なくとも地方都市のローカル花火なんかじゃありません。いせさきの3万発もスゴいのですが、一発の玉の質が違います。言ってみれば魚沼産コシヒカリ(なんてこと言ってダメダメ業者だったらどうしよう…爆)
Posted at 2006/08/27 10:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 老後の楽しみ | 旅行/地域

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  1 234 5
67 891011 12
13141516171819
2021 22 23 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation