• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

いきなり桜が咲くし

きょわ~ビッグサイトいた~。疲れた~。

フォトイメージングエキスポに招待させたら、招待されたので(笑)行ってきましたが、1枚でいいのに2枚も招待券くれたので、1枚無駄にしてしまいました。
新製品のプロモしても、おねいちゃん撮りのカメラマンでモニターが見えないのは、メーカーサイドとしてはどうなんだろう。配ってるのもパンフじゃなく袋だし(笑)
バイクには大きいカゴが付いてるので、そこそこの荷物は積めるのですが、デッカい紙袋はかさばるのでなるべく貰わないようにしてました…が、結局貰ったら…中身無しの袋だけ…ハズレ?(爆)
知人としばらく話して、見た気がする顔とか、せま~いステージでバレエ踊ってるのとか、卓球の四元奈生美さんを見て満足して帰りました(笑)

明日はドリンク飲まんといかんな…。
Posted at 2008/03/22 22:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記
2008年03月20日 イイね!

すっかり春だね~

すっかり春だね~雨だけど…。寒いし。
駅舎見学会に行って、絵はがき貰ってきました。
帰ってきたら、上着のポケットに入れてたおさいふビショビショ。反対側のポケットに入れてた携帯電話は、ショルダーバッグにカバーされてセーフ!手ぶらで行ってたらアウトだったよ。

舎人公園の菜の花がいい感じでしたが、周辺の道路拡張工事は、雨の中休み無しでやっておりました。ごくろうさまです。公園内の工事はどうなってるんだろう…。まだ芝は貼られてないし、種から自然方式で生やす気かな…。人工芝の草ぞり施設は完成してますが、ある意味異様なシロモノです。今までは未完成と言うこともあり、自然公園っぽかったのですが、アスレチック系の遊具も設置しなおされますし、まあ…あんまり遊園地系に振られても、今どきのお子様は喜ばんと思うけど…。
Posted at 2008/03/20 18:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 老後の楽しみ | 日記
2008年03月20日 イイね!

日暮里・舎人ライナー駅舎見学会

なんですよ、今日…。
雨降ってて出るのめんどくさい…ってか、すっかり忘れて今コーヒー飲んでます…。
先着200名様だったかに、絵はがきプレゼントがあったと思うのですが、そのために濡れ濡れにはなりたくないっすね…。けっこう風も吹いてるし。駅によっては閑古鳥のとこもあるのかな~。地元民としてもりあげなきゃな~。

なんてことは、これっぽっちも思ってないよ~!
間もなくエイプリルフールだよ、みんな!
騙されないように今から気合入れよう(爆)

様子見に行ってくるか…。
コーヒー飲み終わったら…。
顔洗ったら…。
トイレ行ったら…。

一眠りしたら…。

うっそっぴょ~ん!
Posted at 2008/03/20 10:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記
2008年03月18日 イイね!

花火大会のお知らせ

(爆)

日暮里・舎人ライナー開業記念イベントが、4/12(土)・13(日)の両日、舎人公園で開催されます。12(土)は花火もあります~!爆!爆!爆!3000爆!
今日ポストに特集広報誌が入ってました♪やっぱ地元は大切にせんといかんよね。
列車の背後に上がる花火…の写真でも撮りますか~?え~めんどくさ~(爆)

実は当日は、INDY JAPANのプレイベント、クラシック&スーパースポーツ2&4というのが、宇都宮~ツインリンク近辺で開催されるのですが…掛け持ちしちゃいますか…オレ? 夏タイヤにしちゃったから、多少ムリもきく(笑)
Posted at 2008/03/18 20:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 老後の楽しみ | 趣味
2008年03月17日 イイね!

都営まるごときっぷ

都営まるごときっぷ今月30日、日暮里・舎人ライナー(長いので、この先はよめま線と表記します…爆)が開業します。
それに伴い、都営交通の一日乗車券も、よめま線に対応、大人1日700円(子供350円)で、よめま線の他、都営地下鉄、都電荒川線(と、もしかしたら都バスも)が乗り放題になります。

ザッと調べたら、よめま線は「熊野前」駅で都電荒川線に乗り換えられ、「新庚申塚」駅で、都営三田線の「西巣鴨」駅に乗り換えられます(100~200m歩くが)三田線は「神保町」駅で都営新宿線に、また「三田」駅では都営浅草線に乗り換え可能です。…きっとどこかのテレビ局で、「都営まるごときっぷで行く、東京一日ぶらり旅」みたいな番組をやることでしょう(笑)4月の第一週が楽しみです。

ちなみに、よめま線開業日から、各駅限定1000枚だったかの、記念乗車券が発売になります。各駅毎に違った絵柄(写真)の一日乗車券です。マニアの方はコンプリートを狙って各駅下車の旅でもするんでしょうかね。

ちなみに、よめま線のホントの名前は日暮里・舎人ライナー(にっぽり・とねりライナー)です。よめま線では通じませんのでご注意(爆)
Posted at 2008/03/17 22:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 老後の楽しみ | 旅行/地域

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9 1011 1213 14 15
16 17 1819 2021 22
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation