• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

川越まつり

ライブ中継がなんと!山車に備え付けられたカメラから!
えと~~~山車が見たい人はどうすれば…笑。
でも高いところから眺める町並み、新鮮だね~。
Posted at 2014/10/18 13:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記
2014年10月18日 イイね!

冷えてきたね~

今日の花火…
栃木県矢板市の気温……13℃(18時)・9℃(21時)北北西の風1~2m
群馬県太田市の気温……18℃(18時)・14℃(21時)東南東のち北の風2m
神奈川県藤沢市の気温…18℃(18時)・17℃(21時)北北東の風2m
 ※いずれもYahoo!天気6時発表より

矢板さむそ~!大田でいいっか~笑。

日曜は、ひたちなかの臨海工場で日立建機フェスティバルがあるみたいです。すんげ~でっけ~重機でなんかやるのとか見られるみたいです~。見て~笑。行くかな…海見物がてら。そういえば日曜は航空観閲式の予行?なんかもあるんだよね。

とにかく問題は今日だな。矢板花火は何度か行ってるから問題無いけど、太田のほうの下調べも一応しとかなきゃ…。
で…調べてたら本日、埼玉県本庄市でも花火大会があるのが判明。先週の岡部の一駅先だ~。
かがやけこだま!花火大会2014」というらしい。市のサイトとかには掲載されてない模様。さあどこにしよ?
Posted at 2014/10/18 10:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記
2014年10月17日 イイね!

やっといい天気の週末か~

しかしこの、いきなり寒くなる感じ、久しぶりだな~。
東京に出てきたばかりの頃は、まだちゃんと秋があったのだけれど、少ししてバブルがはじけるあたりでは、夏からいきなり冬だった…。今年がまさにそんな感じ。夏も今年は思ったほど暑くは感じなかったけど…慣れただけかな。
そろそろ冬物の支度しないとな。

さてそんな中、今週末もけっこう花火大会やってます!
10/18(土)は群馬県太田市、栃木県矢板市、神奈川県藤沢市(江ノ島)で花火です。さてどうすっぺ。紅葉狩りがてら、矢板の花火とか行っちゃうかね~。
Posted at 2014/10/17 00:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | 旅行/地域
2014年10月14日 イイね!

台風は埼玉へ

東京アメッシュのデータからすると、台風19号は14日0:30頃には、東京都を通過し埼玉県に入った模様。日付が変わったあたりから、台風の目と思われる雨の降ってない地域がくっきり、北東に移動中。0:50頃には激しかった雨の音も止んで、今度は風が時折うなりをあげてます。このまますんなり通り過ぎてくれればいいけど。まだしばらくは雨や風には要注意…とはいっても、この夜中に家の中では何もできない…何もしない…笑。
Posted at 2014/10/14 00:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記
2014年10月12日 イイね!

おかべコスモス祭り花火大会

おかべコスモス祭り花火大会イベントはしごして行くつもりでしたが、朝から曇り空だったので、花火一本で出かけてきました。行きは国道17号を避けて、122号から県道77号で直接17号熊谷バイパスへアクセス。直前にネットの地図でチェックしてはいたけど、ほぼうろ覚え…もう一回行けといわれて行けるのか?笑。ほとんど普段通ってる道ではあるのですが、いつもは逆にたどってる感じでした。道の駅おかべでトイレ休憩、ここまで2時間かかってない…交通情報で17号も渋滞なしっぽかったから道は空いてたんだろうけど、それにしても早かったね~。チェック済みの駐車場、線路の手前の日石跡地、打ち上げ開始45分前の17:45くらいまでいたけど、半分も埋まってなかった。知らないんだろうね…みんな。

花火観覧は風向き予報で南東地区。でも…風が舞ってる?微風だからどっちへでも転がるぞ。現に終了30分前くらいから煙がこっちに…ガ~ン。いつもの北西がベストだったみたい。それでも畑際の最前列、電線も邪魔にならないベストポイントでゆったり観覧。駐車場への戻りも、地元の人の後についてって、真っ暗な道をたどり着けた。露店の中をかいくぐるのは骨が折れるからね~。

帰りは駐車場から出る際、踏み切りそばということもあり、渡ってくる車優先、歩行者優先で数分待たされただけで、いともあっさりと国道17号へ脱出。高崎方面へ少し戻ってからバイパス方面、道の駅おかべでまたトイレして帰路。途中上尾あたりでガス工事で一車線ふさがれてて、たったそれしきで渋滞が…。こんなのになんで15分も20分もかかる?おかげで帰りは2時間半はかかってしまいました。やっぱ17号は鬼門だよね。右車線の車なんとかしてくれ~~!

台風が来る前になんとかイベント消化。週末大荒れのいやな流れ断ち切って~!
Posted at 2014/10/13 12:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 老後の楽しみ | 日記

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
56789 10 11
1213 141516 17 18
1920 212223 24 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation