• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなのブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

お外は盛大なパーティー♪

キャ~!
激しい雨の帯の中に、入ってしまってる~!
外ではドンパチやってるし…。

ああっ肩こりがつらい…と思ったら、ためしてガッテンがその特集だ。
ちゃんと見よ!w

各地で、どさしゃいがいけいきゃいじょーほーが出てる…。
多摩川が氾濫しかけてるって…荒川や利根川は大丈夫かな?
Posted at 2015/09/09 20:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記
2015年09月05日 イイね!

今日も花火があるぞ

福島県で「南郷まつり」、埼玉県で「みよしまつり」。
南郷は遠いな~さすがに…w。

とりあえず花火は置いといて…、今日は晴れるって天気予報では言ってたのに、そんな気配無いな~。他のトコは晴れてるのかな?
今月は大型連休が控えてるので(現在の予定は初日の福島空港イベントだけ)、節約しとこうと思ってたら、いきなり初日に電子レンジ買ってるし…w。

また梨買いドライブでも行って来るかな…w。
Posted at 2015/09/05 09:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記
2015年09月03日 イイね!

ウワサのこいつ

ウワサのこいつ東京防災が我が家にも届いた。

暮らしの便利帳とか、他の冊子はシルバー人材センターなんかを利用してポストインするのだが、こやつは郵便局を使ってるみたい。重いから??
Posted at 2015/09/04 01:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャリだけ | 日記
2015年09月01日 イイね!

散財

散財昨日、温め途中で静かに息を引き取った電子レンジ。見てみたら1991年の後期製造となっていました。23~24年働いてくれたと思います。ノーブランド品で、三井物産だったかの取り扱い、韓国製でした。たぶん当時はまだ韓国のブランドは日本では全く無名だったと思います。サムソンとかデウーとか日本の安売り店に出てくるの、この少しあとですね。

さて、新たに我が家にやってきた電子レンジ、中国製です。取り扱いはヤマゼン、ヤマダ電機で5980円+税。ネットショップではまだ9800円とかしてます。今年の6月発売の新商品なんですね。まあ…どっかのメーカーが製造止めたのを引き受けた…感じでしょうね。

国内メーカーでは、こういうアナログ操作タイプの電子レンジは、もう作ってないようです。ボタン押してピッピッってヤツ(いわゆるマイコン制御)は湿気に弱いので、日本向けに防水強化をしてないメーカーのはすぐいかれます。でも…レンジ置いてる冷蔵庫の上…。ウチの冷蔵庫、レンジなんてまだ一般的でないころのもの。当然、上にレンジを置く設計になってない…。天板の上に真っ黒くどろっと湿った液体が溜まってました…。温度差で結露してるのかな?ウチの冷蔵庫、現役で使用してる家電では最古参!すでに33年は働いてると思います…!
Posted at 2015/09/01 20:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムダ使い | 日記

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12 34 5
678 9 1011 12
131415 1617 18 19
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation