• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英数カナかなの愛車 [スズキ ワゴンRソリオ]

整備手帳

作業日:2007年9月12日

車検2(5年目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラーだと値が張りそうだし、パーツの手配などで日がかかりそうなので、コ△ックに発注~。さすがに150120km走ってるし、その間ほとんどパーツ交換してないので、基本全部やっちゃって~!な感じでした。
交換したのは、Fブレーキローター&パッド&フルード、クーラント、ベルト2本、スパークプラグに、おまけの発煙筒(存在忘れてたよ…笑)交換パーツ代絞めて40080円、工賃は検査費用を除いて13080円でした。
ちなみに総額は138266円なり~。
2
ここまで新品のローターって初めて見たかも~。四輪だとすでに新車時で黒ずんでるもんね。たぶんローターもパッドも社外品だと思うけど、ウチの辺りはブレーキメーカーの事務所があるので、整備工場に在庫無くても電話一本ですぐ入荷するんだ~。純正だとこうはいかないからな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月12日 22:50
ブレーキ屋さんの環境が整っていたにしても、ソリオ用のローターやパッドがすぐ揃うとは(すごい!)
でもパッドがスズスポ色してるような。
コメントへの返答
2007年9月12日 23:27
ビックリですよね。交換パーツは点検後10時位に電話で交換確認して、夕方5時前には完成ですからね~。

スズスポ色ですか?じゃあそう言い張ろう(爆)

プロフィール

「愛車登録から10年が経ったそうです」
何シテル?   08/12 20:10
夢:忍者になる事  キツメの野望:道楽生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★道楽日和★鳥とり撮り! 
カテゴリ:私のほーむぺーじ
2007/06/23 17:27:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
FXの2型(2013.07MC)です。 所有6台目にして初めて、同じメーカーのクルマが続 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
'79 Coupe ST-EFI/5MT  初めてのマイカー。6年落ちの中古で、別の車を ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
'85 5door turbo/5MT  ボディ小さいのに車内は広く、ターボ付いてるのに ...
日産 パルサー 日産 パルサー
'91 3door X1/5MT  記憶に残らない…普通のクルマ。 シート形状が変で、肩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation