• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YachtManの愛車 [クライスラー 300C ツーリング]

整備手帳

作業日:2012年1月10日

VIE-X08S取り付け2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょこっと 小耳に・・・
昨日 Dらーから電話
カ○ッツェリア と アル○イン だと、PAC無しに
ステアリングSWが動いたそうです。
元々 CAN-Bからステアリング信号だけを抜き出してるらしい

ここからは、あやふやな 覚書

8本の信号線



-------- 別の線?-----




順次 情報を 追加していこうかと・・・

2007年57LXt 純正HDDナビ 仕様車
2
300Cの場合
年式によってCANの仕様が微妙に違うらしい
同じ年式でも 微妙に違うらしいwww
Dらー談
基本アル〇インらしいのだが・・・
2011年式の場合 すべてのコントロールがナビ画面からという事で
移植に時間がかかっている模様だと(半分 あきらめモード?www)

そうそう!
ここで 書くことではないが・・・
FIATと業務提携をしたそうな!
本国では、FIAT 500 が クライスラーマークで走ってるらしい!
300Cの横にFIAT500がショウルームに並んでいる姿 笑える?
3
ちょっと 追記・・・ 2012/03/11
ぜんぜん 役に立たない情報ですが・・・www

昨日 Dら~から電話があり請求書送るの忘れてました。
と 忘れててよかったのに・・www
まぁー この話ではなく ハンドルSWの話です。

同じ年式でも CAN配線が色々あるらしく
同じX08をPAC無しに そのまま純正配線のまま OKな車と
BADな 車があるらしく・・・
Dら~が 僕に助言を求めてきましたwww
純正は 緑、赤?(青)、黒 の3本で 純正HDDナビに入っているそうで そのうち 2本を X08の リモートに 配線です。
ただ OK と BADの 車があるそうなので・・・
外れなら・・・ 素直に CANコンバーターのお世話を考えた方が早道でしょう
ではでは

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月12日 23:20
初コメ失礼します
純正ナビから社外品への変更情報って少ないので
更新期待してます

ホンダ用のナビコネクターが使えるって話もありますね
コメントへの返答
2012年1月13日 9:16
僕は使ってませんが
使えれるそうです(Dらー談)
この事実でわかることは・・・
既に CAN-Bから それぞれの信号が分かれて出ている という事ですよね!www

ツーリングの場合リアスピーカーはアンプを通しているので社外ナビを付ける場合アンプの使用/不使用で配線が違ってきます。

ただ リアスピーカーの配線もナビの後ろまで来ているので、配線カット位置だけで済みます。

このブログに載せれない情報も少しあるので
知っている範囲ではお答えいたします。

ではでは 頑張ってくださいね!
僕も 車にオシロまで突っ込んで 半年かかりましたwww

プロフィール

「痛っ! ビジネスなんて信頼の中に成り立っているのね」
何シテル?   01/14 08:29
YachtManです。よろしくお願いします。 300C 5.7 Touring RHD 内容はほとんど自己中です。www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nat88さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 12:55:03
ETC連動ケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/08 09:30:35

愛車一覧

クライスラー 300C ツーリング クライスラー 300C ツーリング
クライスラー 300C ツーリングに乗っています。
日産 フーガ 日産 フーガ
エンブレム チューン www
日産 シーマ 日産 シーマ
父の愛車 でしたが・・・20111/10/21 ちょっとした 事故により 手放すことに ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ほぼ 嫁専用 IMPAL CPU スロットルボディー スピードメータ 交換www
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation