• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

HYPER GARAGE SALE 2009 at 埼スタ vs.首都圏走好会!?

 HYPER GARAGE SALE 2009 at 埼スタ vs.首都圏走好会!? かなりの地元なんで行ってきました♪

当日は朝早く出発の予定だったけど前日にいろいろやる事が多くて
夜中4時に就寝した為、当日は結局開催時間前に出発(笑)
出発して渋滞に巻き込まれること無く順調に開催時間少しすぎに到着。

しかし分かりづらい!この日僕は『首都圏走好会』のオフ会場の東駐車場へ向かうのですが、
正面駐車場ではないので周りを走るもナビルートから外れていくので「間違えた」と判断し、Uターンしようと車を90度横に向けた瞬間でした。



「オフ会専用駐車場」



…!?


ちっさ!!張り紙一枚だし、こりゃ分かりづらすぎだろ!!!
と突っ込みどころ満載でした(^_^;w

ま、でも無事到着し中でも少し迷子になりつつwおーりーさんを発見し一安心♪
集合場所に停め、しばし談笑してからゆーいち@180SXさんと会場へ行きました(*^^*)



んで今回の収穫は‥ステッカーだけ(爆)
いや~結構有名メーカーが入ってたんで期待大だったんですが…
予想外の狭さにもショックを受けたし、合えば破格な商品群だけどほとんど無かったorz
本当に良さげなものも開催早々売れていってしまったようです(~_~A

ショップグッズのアウトレット&ショップ内の(従業員含む)中古パーツを個別販売してる感じ?
まぁ見てる分には楽しかったですよ♪
ちなみに僕は激安ドリケツホイールを買うか迷ってたら先に買われましたw
午後からだったら本当に何も無かったかも…

んで会場を出て首都圏走好会のオフでまったり♪
イベントは上記のような感じだったんでオフがあって本当に良かったと思いました(笑)



個人的にお初にかかる方が多かったので
話せた方、話せなかった方、いらっしゃいますが
参加された方、とにかくお疲れ様でしたm(_ _)m
もし僕の車を覚えている方が居ましたら気軽にコメント等くださいね♪

なんだかんだで14時には帰る予定がオフが楽しく16時に、
そしてmixi内の車友達のトモさん、マスキスさんと更に正面で駄弁ってたら18時に、
結局話が盛り上がって浦和御園イオンで22時まで(笑)
帰宅は23時となりましたm(_ _)m



でも一日が凄く濃い時間を過ごせたと思います♪
天気も温かく快晴で、みんカラ内でのオフも実に半年振り!
かなり久々だったけど楽しめました(*^-^*)
おかげでもう今から眠いですw参加された方々お疲れ様でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/18 23:44:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

おはようございます。
138タワー観光さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年10月19日 7:27
昨日はお疲れ様でした。
手抜き企画ですいませんm(__)m

また次回よろしくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2009年10月19日 14:40
朝早くから幹事お疲れ様でした!
イベント自体が初の試みだったのでオフ会の開催企画を立てるのも大変だったと思います。ただ手抜き等は全く感じないオフでしたよ♪

集まって喋って居心地の良いオフ☆また次回も宜しくお願い致します(*^_^*)
2009年10月19日 22:39
はじめまして♪

埼スタでそんなイベントやってましたか!?
私もかなり近いので、ぜひ参加してみたいです^^
コメントへの返答
2009年10月20日 0:58
初めまして(*^_^*)

このイベントは今年が初開催らしいですよ♪ただ埼スタでやるなんて意外性にはビックリですよね(笑)

初という事もあって、告知などが少なく出展者も規模も全体的に小さめでした。来場者も知り合いやここみんカラ内の告知や口コミを知ってという方が多かったような印象を受けます。

来年もやるのかな?大きければとっても魅力的なイベントになると思いますし、期待を込めてます(*^_^*)
その時はtainatsuさんも是非足を運んでみましょう♪

ちなみに僕もご近所なので見かけたら気軽にお声でもかけてください(*^-’*)
2009年10月21日 9:56
地元だからこそ一日フルに使えたみたいだし、こうゆう日があってこそ過酷な日常が過ごせるんだよね(^-^)

大好きな車を通じて人と人との繋がり、温かさを感じているように思いました♪
お疲れさま☆
コメントへの返答
2009年10月22日 16:14
こんにちは&
  お疲れ様です♪

そうですね!年のせいなのかは分からないけど、こういった楽しい一時を分かち合う時間や場所って最近は本当に限られてきてる感じがします。

多分、不況のせいもあるんでしょう(^_^;仕事ではパワハラ(セクハラ)をされたり等から、僕の今の立場もとっても厳しい中での戦いです…涙

でもだからこそ、昔より大切にしたいし楽しめるようになれた気がしますね(*^_^*)
またMILKさん含め、他の皆さんとも会いたいなぁって常々思いますよ…☆

その時は是非笑顔で(*^ー’*)b

プロフィール

「家事・育児・仕事・趣味 …とにかく時間が足りない。そしてお金も足りない(;´∀`)笑」
何シテル?   02/14 14:36
◆メインカーのスカイライン(ECR33改) ◆メインファミリーカーのセレナ(GFC27) ◆セカンドファミリーカーのスペイド(NCP141) の3台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tuned Bronze 
カテゴリ:車関係
2021/01/16 09:20:08
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:車関係
2019/05/27 11:24:18
 
Mapfan web 
カテゴリ:サイト関係
2012/02/08 11:29:09
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
☆ーECR33改ー☆ 納車日 2006/3/26 2006年から所有しているR33クー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
☆ーGFC27ー☆納車日 2024/02/10 家族6人乗りが必須となり、セカンドカー ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆ーNCP141ー☆納車日 2022/01/23 家族5人乗りが必須となりサードカーの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
☆ーL152Sー☆ 納車日 2017/04/04 売却日 2024/02/27 二代目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation