• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

ユーザー車検@構造変更

ユーザー車検@構造変更 実は明日受けようとしていましたが、予約サイトを必死にチェックしていたら空いてるのを見つけ受けられる事になりました♪しかし車の細かな整備はのんびりしていたので急いでやる事に(爆)途中の雨には参った。。

そして本日!受けてきました♪3月だから凄く混雑、、ちなみに構造変更なので車検を一旦切って陸自で検査します。自分は一週間くらい残して切りましたが、余裕は持っていたほうが良いので良しとしましょう。なにより凄く懸念材料があるので早く受けたかったのです。受かる可能性は半々‥ある意味ぶっつけ本番な所も多々あるので結構緊張しました。

そして結果は‥無事合格!!
もう凄く嬉しすぎです。・゚・(ノД`)・゚・。
今回も車の業者さん達に「これ受かんのかよ(笑)」って言われたし、
検査官からはガン見状態だったし(^_^;
もちろん細かーくチェックされましたが、スマイルとトークで回避しました(笑)

懸念してたところ
・自作ウインカーポジション
・飛び出たMeikuバンパー
・構造変更
・マフラー関係全部
・ナンバーの位置
・ウイング
・オイル漏れ&クーラント漏れ
・足回り
・車検そのものが久々(爆)

事前に直したところ・念の為な事項
・ナンバー(突起物と言われそうなので真ん中に移動)
・ウイング撤去(土台はそのまま)
・サイレンサー丸ビス留め(突起物と言われないようにするため)
↑実はこれだけwステーや土台はそのまま!

危険だったところ&駄目だったところ
・ブレーキの左右差(効きは抜群だから調整のみで対応)
・スピードメーターの誤差(ワイド化による変更の為、予備検でチェック)
・適当なハイビーム球(神頼みでアクセル少し踏んでました)


これで車検証上は車幅10cmワイドに♪他もワイド&ローになりました(*^皿^*)

とにかく良かった…!!☆.・゚
ブログ一覧 | 車関係のお知らせ | 日記
Posted at 2010/03/16 17:20:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年3月16日 19:56
こんばんは!

車検合格オメデトウ☆
サクラサク☆
ヤッホー☆

あれだけの”マッチョな構造変更”ヨシ!!!
ほんと、良かった!!!
なんか、嬉しくなったよ!!!

コメントへの返答
2010年3月16日 23:07
こんばんは♪

ありがとうございます!!自分にとって今回の車検はかなりオオゴトだったので言葉に出来ないくらい嬉しかったです(T△T)

◎◎無事認められました◎◎
これでまたしばらく安心して乗れます♪

けんさんも喜んで気持ち分かってくれて、それも自分はかなり嬉しいですよ!また何処かでお逢いしましょう♪ツーリングやオフもそろそろやりたいですね(*^○^*)
2010年3月16日 20:44
早く見せてね♪♪
コメントへの返答
2010年3月16日 23:09
オフ企画立ててくれるの超~楽しみに待ってます(はぁと)

あ!でも関東圏内でw
2010年3月17日 9:11
ブリフェン化、そして車検無事通過おめでとうございます!
もしかR16沿いの陸事ですか?(笑)

私も先日持込で家族車ですが車検取ってきました。
度ノーマルなんで問題ありませんでしたが、過去にバイク、マイ車もやった事ありますが本当にちゃんと見てるのか?っていう位の状況でした。
光軸で再検査になりましたが不安だった車高や音量など難なくって感じでした。

お披露目楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2010年3月18日 20:14
ありがとうございます(*^ー^*)
そのもしかしてです(笑)
あそこはいつも混んでます・・・

確かに結構やっつけですね(^_^;一番の理由は大量な車をあの時間内で裁かなきゃいけないからだと思います(お役所仕事ですからね)

でも実際真剣にやって粗探ししても、よっぽどじゃない限り双方の労力・時間が無駄になるだけですからね…まぁしっかり直した所や徹底したところは「どうだ!見てくれ!」と思いますがw通らないと逆に大きな問題になるのでこのままの試験で自分は賛成です(笑)

是非♪またお逢いしましょう!そろそろ岩槻の城址公園も桜開花しますし☆
2010年3月17日 11:29
車検おめでとうございます♪

これであと二年間は安心して乗っていられますね!

どんな風に進化したのか、すごく気になっちゃいます☆
コメントへの返答
2010年3月18日 20:18
ありがとうございます(*^-^*)

これで2年間堂々と走れます♪目の前がすっと晴れた感じがしました(笑)

進化はブリスター化ですが、予想以上のワイドでしたよ♪かなりかっこ良くなったので、いつか披露出来ればなと思います(^▽’)b
2010年3月17日 21:45
合格おめでとうございます~

車幅10センチアップだとZ33並みにワイドになりましたね!

お会いした際に拝見させてください♪
コメントへの返答
2010年3月18日 20:40
ありがとうございます(*^o^*)

1800mm超えましたからね(笑)Z33並み、いや正確に言うと少し上回ってます♪

もうすぐ桜咲く春ですし、お逢いした際はまたお披露目しますね!是非またお逢いしましょう♪

プロフィール

「家事・育児・仕事・趣味 …とにかく時間が足りない。そしてお金も足りない(;´∀`)笑」
何シテル?   02/14 14:36
◆メインカーのスカイライン(ECR33改) ◆メインファミリーカーのセレナ(GFC27) ◆セカンドファミリーカーのスペイド(NCP141) の3台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tuned Bronze 
カテゴリ:車関係
2021/01/16 09:20:08
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:車関係
2019/05/27 11:24:18
 
Mapfan web 
カテゴリ:サイト関係
2012/02/08 11:29:09
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
☆ーECR33改ー☆ 納車日 2006/3/26 2006年から所有しているR33クー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
☆ーGFC27ー☆納車日 2024/02/10 家族6人乗りが必須となり、セカンドカー ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆ーNCP141ー☆納車日 2022/01/23 家族5人乗りが必須となりサードカーの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
☆ーL152Sー☆ 納車日 2017/04/04 売却日 2024/02/27 二代目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation