• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

エンジントラブル(涙)

最近アイドリング時にエンジンの不整脈と共にカンカン音がでるようになりました。

綺麗な6気筒音でアイドリング自体も正常だけど、油圧が上下してゴホッゴホッと(汗)

まるでカムを変えたような不安定さあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに走りは全然問題なし。

一応プラグとエアフロを調べたけど異常なし。
更に調べると自分の勘ですが油圧ラッシュアジャスターが怪しいかも?と。。

そうなるとヘッドのO/H必須ですよね。
部品代はともかく、工賃合わせると20万近く(予想)と痛すぎる出費。
独身なら何とかなると思うけど、
今は彼女と結婚+実家を出る為の貯金中です。

ん~かなり参りました。。
ブログ一覧 | 車のはなし | モブログ
Posted at 2011/05/18 08:19:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 8:29
アイドリングの不整脈、エアコンのON、OFFで変化しますか?
変化する様であればAACの汚れor動作不良なので、洗浄で直ります。

アイドリング時のカンカン音(カチカチ音)、私も当初は油圧ラッシュかと思いましたが、原因はエキマニスタッド折れでした。
一応、確認してみて下さい〜
コメントへの返答
2011年5月18日 15:06
アイドリング時はON OFF関わらず常時音がします(涙)

一応洗浄したのはエアフロ、AACバルブ、あとはプラグ点検です。
ただ走ると快調なんですよね(^^;
一応、点火系や電気系統も疑いましたが、やはり上記と異音がとっても気になるので…

エキマニの可能性もあるんですか!?
ドライバー当てて確認したりすれば音の発生箇所分かるかもしれないんで、調べてみますね!
2011年5月18日 8:46
重症でないこと祈ります。

油圧ラッシャだと痛い出費になりますね。

まだまだ元気に走れるとおもったのに
トラブルっていきなりやってきますよね。
コメントへの返答
2011年5月18日 15:10
ありがとうございます(涙)
かなり痛い出費なんで、この行動はかなり重要なものになります。。
相手(彼女)はもちろん、特に相手方の家族の目も気になりますし、自分の懐事情も含めたらかなりピンチです(´;ω;`)

本当こういうのっていつもタイミング悪い時にやってくる感じがしますよね…
2011年5月18日 9:02
中古エンジン載せ換えというのはいかがですか?
RB載せ換えなら工賃五万円以下で出来ますからそんなにかからないと思います、

遠慮なくなんでも相談して下さい
コメントへの返答
2011年5月18日 18:40
それが一番てっとり早いですよね!とりあえずまずは不都合箇所を特定する事が最重要なんで、問題はそこをどう確認するかですね…

行きつけのショップが無い&素人の自分である程度の整備をやってきたんで時間がかかりそうです。

一度はこのスカイラインでサーキットも走りたいし…降りるとなったら後悔だらけになってしまうので出来る限り頑張ります。それと頼りの助言ありがとうございます!
2011年5月18日 11:08
ロドの世界では油圧ラッシャはO/H個人でしている人多いですよ。
整備書では分解不可でアッシー交換になっていますが構造は簡単です。
コメントへの返答
2011年5月18日 18:44
たぶんカムを外す手前までしか自分は出来ません(^^ゞというよりやった事がありません(爆)

ロドだと定番なんでしょうか?
2011年5月18日 18:15
まずは原因究明してから矛先考えた方がイイネ!

そして一度プロに診てもらう事を勧めます♪
コメントへの返答
2011年5月18日 18:47
今までずっとプロから敬遠してきたんで、店選びから時間がかかりそうです。修理費が怖いのは仕方ありませんね(;_;)

なんとか頑張ってみます!
2011年5月18日 19:30
これチェックしてみてください
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=p241119445
オススメです
身内なら安く作業してくれる仲間もいますので必要なら紹介しますよ、
コメントへの返答
2011年5月27日 7:22
お陰様で修理完了しました!丁寧にアドバイスを色々くれて本当感謝してますm(_ _)m

今後こうならないよう、
出来る限り色々計画してみますね!
2011年5月18日 21:08
重症で無い事を祈ります(T_T)

tatsuさんの33、まだ1度しか拝見してないですもんねっ。
コメントへの返答
2011年5月27日 7:21
お陰様で修理完了しました!軽症が重なって?こう謎の感じ?になってましたよ(^^;
不都合時はとにかく凹んだし、時期が時期なだけに色々考えちゃいました。。

考えてみれば旧車の部類ですからね(>_<)更なるメンテの重要性や知識が必要と感じました。

今以上にいろいろ注意しつつ、まだ愛車継続します!
2011年5月19日 10:18
私の34もアイドリングがヘンになりましたが、原因はコイルでした。
重症ではないといいですね。
コメントへの返答
2011年5月27日 7:21
コイルはRBの宿命ですよね(^^;

自分も点火系を最も疑いつつ、各種センサー類も分解・洗浄、異音も共鳴かもしれないんで怪しい所を加工したり点検、点火系はプラグ洗浄とコイルの通電確認…

色々やったらお陰様で修理完了しました!ココか!?と思われる部分は一箇所だけではなかったので(複数あり)原因の特定は難しいですが、直って本当に良かったです。・゚・(ノД`)・゚・。

プロフィール

「家事・育児・仕事・趣味 …とにかく時間が足りない。そしてお金も足りない(;´∀`)笑」
何シテル?   02/14 14:36
◆メインカーのスカイライン(ECR33改) ◆メインファミリーカーのセレナ(GFC27) ◆セカンドファミリーカーのスペイド(NCP141) の3台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tuned Bronze 
カテゴリ:車関係
2021/01/16 09:20:08
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:車関係
2019/05/27 11:24:18
 
Mapfan web 
カテゴリ:サイト関係
2012/02/08 11:29:09
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
☆ーECR33改ー☆ 納車日 2006/3/26 2006年から所有しているR33クー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
☆ーGFC27ー☆納車日 2024/02/10 家族6人乗りが必須となり、セカンドカー ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆ーNCP141ー☆納車日 2022/01/23 家族5人乗りが必須となりサードカーの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
☆ーL152Sー☆ 納車日 2017/04/04 売却日 2024/02/27 二代目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation