• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-lineのブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

マジか。。。

悲しいお知らせです。
嫁が実家に帰省するとの事でスペイドで行ってもらいました。
帰省中、親に独断でスペイドを貸したらしく、
そのスペイドで追突事故を起こしたと連絡が入りました。。

双方共に身体は無事とのことで、そこは良かったです。

ただ嫁方の親は直近で自家用車を運転し単独事故を起こした話も聞いてました。
100%は世の中に存在しないけど、確実に防げた事故だと思われる上に
今回は加害となってます。

※ここからは愚痴です。不愉快な方は飛ばしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申し訳ないけど高齢だしもう免許返納した方が良いと思います。。
そもそもなんで自分に連絡も無く貸したのか…
自分が聞いてたら絶対に拒否してました。
ましてやスペイドとはいえ車高の落ちたカスタムカー。
車への認識が大甘すぎます。
保険の都合もあって絶対に貸しちゃダメと言っていたのに…
とかなりの怒りを覚えたのも事実。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スペイドの方ですが、
ノーブレーキで前車に突っ込んだのでフロント大破したようです。
レッカー送りで写真しか見てませんが、ワンオフヘッドライト・
ワンオフフォグ・廃番パーツも駄目でしょう。。

実はブログやパーツレビュー等の更新をしていませんでしたが、
実は補修やらメンテを徹底してピカピカに仕上げたばかりでした。
やっと理想の姿になったと嬉しかったのになぁ…
これから対応にも追われるし、どんより気分。。
Posted at 2024/08/01 10:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記
2019年12月06日 イイね!

おかえりムーヴ♪

おかえりムーヴ♪先週金曜日に無事復活したムーヴを引き取ってきました♪
写真見て「あれ?」と思った方は流石です・・・!

とりあえず事故の最終報告ですが、

総額8万も自腹でした・・・orz



でもその代わり一部だけでもかっこ良くグレードアップ出来たんで、
強制改造ではあったけど「カスタムした為」と思うようにしてます(^_^;

そう、少しだけ事故の修理に合わせて仕様変更をしました。
変更点はというと、ボンネットとフェンダーです♪

★パーツレビュー↓

U-STYLE バッドフェイスボンネット

K-Break フロントフェンダー

カーボンではなくなりましたが、また個性的なスタイルになったかなぁと!
ちなみにボンネット上の反射ステッカーは新規で自作しました(*^-^*)

Posted at 2019/12/10 15:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記
2019年11月23日 イイね!

逆突事故

逆突事故11月1日(金)午後15:15

駐車場内でムーヴが追突されてしまいました。。



出口に向かう道で、前にいた車が急にバック!
こちらは停車していたので思いっきりクラクションを
鳴らしたものの、前方車はバック続行。

そして数秒にわたるクラクションも虚しく前方車に追突されました。
ちなみに相手は高齢のおじさん。クラクションが聞こえなかったとか
言い出し、あげく全く悪い事をしたという反省もなく逆切れしてきて
最悪でした。
こっちは家族、小さな子供たちも乗せているというのに。

流石に追突されてこの態度だったので自分もかなりブチ切れてしまい
ましたが、残念なのは停車していたにもかかわらず過失が生じたこと。

駐車場内では前方車が優位みたいです(-_-#)

相手はそれを知っていて謝らなかった(認めなかった)のかもしれません。
ここでも軽く揉めましたが、結果なんとか自身2相手8という事になりました。

もちろん納得はいっていないですが、もっと最悪なことに

相手は「対物超過」に入っていませんでした。。

これで全損確定、せっかく仕上がったムーヴは僅か二カ月という短い命でした(´;ω;`)

ちなみに破損箇所は

・ボンネット歪み大
・バンパー割れ三か所
・ステー変形
・ヘッドライト割れ
・フォグ割れ
・フェンダー歪み大

・・・

とりあえず今は修理の方向で動いています。
完全には直せませんしまた姿が変わってしまうけど、
自分の理想に近づけられるようにまた頑張ります。

海外出張前で精神的なダメージも負ったし、スケジュールも崩されて辛いけど
とにかく早くムーヴが戻ってきますように。。。!



最後に、ここで一言。

老害は大人しく免許返納してください。

クラクションが聞こえない方は運転する資格はないです。


そして・・・
対物超過はぜひ入っておくことをお勧めします。
(自分も加入していますが、相手の為・早期解決の為にね。)



Posted at 2019/11/23 11:58:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記
2019年03月08日 イイね!

ムーブのユーザー車検

ムーブのユーザー車検無事通過して参りました(´艸`*)
これでまた2年快適に乗る事が出来ます♪


ちなみに軽自動車のユーザー車検は4年ぶりでした。すなわち軽自動車の陸運局も久しぶり。


とはいえ、スカイラインのユーザー車検は2年毎に必ず受けているので、大きな心配自体はありませんでした。
が、ムーブでの車検は初めてという事や、結構カスタマイズしてしまったあたりが不安でした(笑)
正直、前セカンドカーのコテコテなMRワゴンも通す事が出来たので、大丈夫かなぁとは思いつつ・・・内心はドキドキ!

ちなみに検査予約の時点でかなりの混雑っぷりは想定していましたが、やっぱり3月はとんでもなく混んでますね(°°;)地元はあまり大きな所ではないので、より一層!結構待ちました。

まぁとにかく、無事終えられて良かったです(*^-^*)
Posted at 2019/03/08 15:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記
2017年04月05日 イイね!

セカンドカー納車しました。

セカンドカー納車しました。先日仕事帰りにセカンドカーの納車をしました♪
次期セカンドカーはフライングで愛車紹介に載せましたが、
ダイハツのムーブカスタムRSです(*^▽^*)ノ




先代モデルにはなりますが、今は無き4気筒エンジン&ターボで、
室内の広さが購入のきっかけです♪
またマニュアルモードも付いているのでどんなもんかなぁと!

という事で平日の納車で今はまったく弄ることなく(弄る時間なく)通勤のみ、
暫くの間は休日も慌ただしいので現状のままかとは思います。
※写真も今朝スーパー早起きして出勤前に撮影しました(笑)

ただ前のMRワゴンからの引き継ぎパーツ含め、
装着したい部品はあるのでのんびり取り付けていこうと思います♪

ちなみに昔のような大胆な改造はせず
基本ノーマルというか大人仕様を目指します(`・ω・´)笑

同じ車種に乗っている方達とも仲良くしていきたいので宜しくお願い致します♪
以上、ご報告でした。
Posted at 2017/04/05 12:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記

プロフィール

「家事・育児・仕事・趣味 …とにかく時間が足りない。そしてお金も足りない(;´∀`)笑」
何シテル?   02/14 14:36
◆メインカーのスカイライン(ECR33改) ◆メインファミリーカーのセレナ(GFC27) ◆セカンドファミリーカーのスペイド(NCP141) の3台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Tuned Bronze 
カテゴリ:車関係
2021/01/16 09:20:08
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:車関係
2019/05/27 11:24:18
 
Mapfan web 
カテゴリ:サイト関係
2012/02/08 11:29:09
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
☆ーECR33改ー☆ 納車日 2006/3/26 2006年から所有しているR33クー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
☆ーGFC27ー☆納車日 2024/02/10 家族6人乗りが必須となり、セカンドカー ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆ーNCP141ー☆納車日 2022/01/23 家族5人乗りが必須となりサードカーの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
☆ーL152Sー☆ 納車日 2017/04/04 売却日 2024/02/27 二代目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation